教育・訓練会を実施(甲府事業所) 公開済み: 2020年6月23日更新: 2020年6月23日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 6月23日笹子設備トレーニングセンターで、年に一度の東鉄工業(株)甲府出張所主催での教育・訓練会を行いました。座学では重機運転者教育、安全・ペアリング教育、2011年2月に発生した大根原踏切事故の対策・踏切鳴動持続時における取扱いを勉強しました。訓練では、横取装置の取扱い・PB取扱い方法・OXRの復旧方法・分岐器ロック調整を行いました。再確認出来た事や新たに勉強出来た事など今後の作業に役立てて行きたいと思います。 横取装置の取扱い 踏切関係の取扱い 分岐器ロック調整 関連記事 19 ミニ災防協・従業員会議 大月事業所 12月18日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。今回ご出席いただいたのは、大月保線技術センター所長 星川様、 大月保線技術センター 柏木様、 東鉄工業八王子支店線路部次長 楠様、 東鉄工業八王子支店大月出張所所長 […] 公開済み: 2024年12月19日更新: 2024年12月19日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 休み明け事故防止会議(甲府事業所) 8月19日、甲府出張所合同休み明け事故防止会議を開催しました。JRから八王子支社保線課 副課長様・甲府保技セ 所長様、また東鉄工業㈱から本社線路企画部 部長様・八王子支店安全部 部長様・線路部 課長様・甲府出張所 所長様 […] 公開済み: 2019年8月20日更新: 2019年8月27日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 11 要注意箇所検討会 花畑事業所 来月の施工計画について要注意箇所について各機械の軌工管・オペレーターで集まり、話し合いました。 過剰に危険が伴う現場は無かったですが、普段の何気なく行う行動にも事故の芽・リスクはあります。事業所全員で安全に対する意識を共 […] 公開済み: 2020年9月11日更新: 2023年9月19日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
19 ミニ災防協・従業員会議 大月事業所 12月18日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。今回ご出席いただいたのは、大月保線技術センター所長 星川様、 大月保線技術センター 柏木様、 東鉄工業八王子支店線路部次長 楠様、 東鉄工業八王子支店大月出張所所長 […] 公開済み: 2024年12月19日更新: 2024年12月19日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
休み明け事故防止会議(甲府事業所) 8月19日、甲府出張所合同休み明け事故防止会議を開催しました。JRから八王子支社保線課 副課長様・甲府保技セ 所長様、また東鉄工業㈱から本社線路企画部 部長様・八王子支店安全部 部長様・線路部 課長様・甲府出張所 所長様 […] 公開済み: 2019年8月20日更新: 2019年8月27日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
11 要注意箇所検討会 花畑事業所 来月の施工計画について要注意箇所について各機械の軌工管・オペレーターで集まり、話し合いました。 過剰に危険が伴う現場は無かったですが、普段の何気なく行う行動にも事故の芽・リスクはあります。事業所全員で安全に対する意識を共 […] 公開済み: 2020年9月11日更新: 2023年9月19日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ