列車見張員 継続講習に参加して 桶川 水野彰太 公開済み: 2021年6月1日更新: 2021年6月1日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 お疲れ様です、高崎建設桶川事業所の水野です。本日は昨晩の雷雨から打って変わっての晴天で気分も爽やかです。電車移動で御徒町へ来ましたが、入社する前は何気なく乗っていた電車ですが普段自分たちが作業している軌道の上を走っていると思うと感慨深いものがあります!昨年見張りを取ってからは誘導員として現場に入ることも多くなりましたが、継続講習でまた初心に戻り、改めて責務を全うすることの重みを学ぶことができました。 関連記事 13 足立事業所4月度ミニ災防協 4月13日(木)に足立事業所でミニ災防協を開催しました。東京線路支店より稲田所長にご出席頂きました。稲田所長よりベテラン作業員が東京駅構内で連軌の復旧作業で怪我をする事象の話をされ、いつもと違い助勤者と作業していたことと […] 公開済み: 2023年4月13日更新: 2023年4月13日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 08 異常時脱出訓練 館林事業所 本日は異常時脱出訓練を、ミツワエンジニアリング 関根さんの元「LC503T-4 軌陸クレーン」の講義及び異常時脱出実技訓練を行いました。 同じコマツ製のPC58等のBHと、クレーンの構造、バルブの操作の違いからの特性や注 […] 公開済み: 2022年1月8日更新: 2022年1月8日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 09 桶川事業所宿舎パトロール 品川 土江 谷山 本日、桶川事業所の宿舎パトロールを品川、深谷事業所のメンバーで行いました。 私は宿舎パトロールには何度も行っていますが同じ高崎建設の他の事業所に行くのは初めてだったので新しい発見が沢山ありました。 「いいな」と思ったとこ […] 公開済み: 2020年12月9日更新: 2020年12月9日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
13 足立事業所4月度ミニ災防協 4月13日(木)に足立事業所でミニ災防協を開催しました。東京線路支店より稲田所長にご出席頂きました。稲田所長よりベテラン作業員が東京駅構内で連軌の復旧作業で怪我をする事象の話をされ、いつもと違い助勤者と作業していたことと […] 公開済み: 2023年4月13日更新: 2023年4月13日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
08 異常時脱出訓練 館林事業所 本日は異常時脱出訓練を、ミツワエンジニアリング 関根さんの元「LC503T-4 軌陸クレーン」の講義及び異常時脱出実技訓練を行いました。 同じコマツ製のPC58等のBHと、クレーンの構造、バルブの操作の違いからの特性や注 […] 公開済み: 2022年1月8日更新: 2022年1月8日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
09 桶川事業所宿舎パトロール 品川 土江 谷山 本日、桶川事業所の宿舎パトロールを品川、深谷事業所のメンバーで行いました。 私は宿舎パトロールには何度も行っていますが同じ高崎建設の他の事業所に行くのは初めてだったので新しい発見が沢山ありました。 「いいな」と思ったとこ […] 公開済み: 2020年12月9日更新: 2020年12月9日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類