第184回一般社員意見交換会 公開済み: 2024年10月3日更新: 2024年10月3日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 仕事の勘所・ツボをなぜ始めたか。レールの切断間違い、穿孔間違いが多く続いたため「いかん、何とかせねば」から始まった。 泉川 今回の意見交換会は動画が多く、話が頭に入りやすかった。また、鉄道の歴史の紹介があり、線路の仕事をする上での豆知識が学べた。 藤田 関連記事 支店長表彰を頂きました(甲府事業所) 11月に起きた穴山~日野春間でのMC滑走時に適切な対応が出来ていたということで、この度支店長表彰を頂くことになりました。 これも常に異常時に対しての備えをしっかりとしていたからこそ、迅速に適切な対応をとれたのだと思います […] 公開済み: 2024年2月13日更新: 2024年2月17日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 28 トップセミナー 3月28日 本日、行われた共立建設主催のトップセミナーは経営幹部育成の次の一手と題して行われた。 各所長さんの思いをセミナーに来られた方は真剣に聞いていた、2024年問題として少子高齢化 次の働き手をどのように確保して定着させるかな […] 公開済み: 2024年3月28日更新: 2024年3月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 13 ミニ災防協・従業員会議 大月事業所 3月12日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。今回ご出席いただいたのは、大月保線技術センター所長 星川様、 大月保線技術センター 西川様、 東鉄工業八王子支店線路部次長 楠様、 東鉄工業八王子支店大月出張所所長 […] 公開済み: 2025年3月13日更新: 2025年3月13日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
支店長表彰を頂きました(甲府事業所) 11月に起きた穴山~日野春間でのMC滑走時に適切な対応が出来ていたということで、この度支店長表彰を頂くことになりました。 これも常に異常時に対しての備えをしっかりとしていたからこそ、迅速に適切な対応をとれたのだと思います […] 公開済み: 2024年2月13日更新: 2024年2月17日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
28 トップセミナー 3月28日 本日、行われた共立建設主催のトップセミナーは経営幹部育成の次の一手と題して行われた。 各所長さんの思いをセミナーに来られた方は真剣に聞いていた、2024年問題として少子高齢化 次の働き手をどのように確保して定着させるかな […] 公開済み: 2024年3月28日更新: 2024年3月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
13 ミニ災防協・従業員会議 大月事業所 3月12日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。今回ご出席いただいたのは、大月保線技術センター所長 星川様、 大月保線技術センター 西川様、 東鉄工業八王子支店線路部次長 楠様、 東鉄工業八王子支店大月出張所所長 […] 公開済み: 2025年3月13日更新: 2025年3月13日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ