第133回トップセミナー 共立本社高木

ミツワエンジニアリング主催のトップセミナーに参加しました。12名の出席で洋美社長・瀬口会長に講話を頂きました。洋美社長からはJRの施策動向記事の紹介、3月に参加されたJR新白河研修センターで実施された外国人特定技能制度の説明と今後の動きについて解説がありました。共立建設では直ちに外国人雇用を推進してゆく局面にはありませんが、今後の流れに取り残されないためにも、情報収集と勉強は欠かすことはできません。特に新たな分野に関してはアンテナを高くしておく必要があると改めて思いました。瀬口会長は「外国人が集まった会社との競争になってしまうのではないか」と心配されていましたが、まったく見当はずれとは言えない時代が迫っているのかもしれません。軌道日本一の会社を目指ざすべく目標を高く掲げていこうとの檄が飛びました。「マネジメント技術」を磨いていて自分の目標に近づけていけるようにしたいと思います