IT活用セミナー 深谷事業所 細田
本日IT活用セミナーに参加させて頂きました。今日はトップセミナー用のベストモデル動画を作成しました。新しいパソコン、ソフトに苦戦しながらも形になってよかったです。
ITセミナーに参加して 池袋事業所
お疲れ様です。今回のITセミナーではベストモデル2025の動画を1本発表したいと思います。会社の人数等に急な変動が有った為に内容が2転3転したため動画制作も随分難航してしまいました。とりあえず形になりましたが使用している […]
167回新人者教育 大崎事業所
大宮事業所にて新人者教育を行いました。午前は実技で午後からは座学を行いました。今日の実技で習ったことを忘れずにこれからの作業に生かしていきたいです。関根 今日の新人者教育では座学・実技ともに軌道の仕事で使う道具などについ […]
第167回新人者教育 多摩事業所
お疲れ様です 幹事の維新建設(株)の方々、本日は新人者教育ありがとうございました。 座学では、線路の基本構造・道具の名称・どのような場面でどの道具を使う等のお話しや分岐器・起動検測のお話をお聞きしました。実際に使用した・ […]
第179回新人者教育 三芳事業所
今日の新人者教育では仕事で使う道具の使い方と名前を勉強しました。 道具の名前をまだ全然覚えれてないので今後覚えていきたいです。 原田 巧 今日の新人者教育では器具の […]
第167期新人者教育 大宮事業所
基本的な道具の名前や使い方は現場内で教えてもらうには難しいので、せっかく時間をかけての学びの場なので一つ一つしっかり聞いて覚えていきたいです。現場の設備、細かい名称も現場では飛び交うと思うのでその時に分かりませんが少しで […]
高崎建設深谷事業所 安全G小集団活動
本日、安全グループの小集団活動を行いました 社長、部長、所長、各グループリーダーからの連絡事項の周知 ベストモデルへの取り組みを検討していきました 倉庫改修に伴い、雨具の乾燥場を新設します! 材料等も決まり予算も頂いたの […]
2025年4月 埼玉事業部会議
今回の埼玉事業部会議には、瀬口社長、鵜飼専務、本村常務、高木部長、高木次長、千田次長、佐藤課長に出席していただきました。 瀬口社長からで、Gリーダーや副所長を育てて目標を高めに設定して自己能力を高めようと講和を頂きました […]
第36回機動事業部会議
本日三芳事業所にて機動事業部会議を行いました。 今年度はスタートから仕事量が各所多く好調なスタートでしたが年度末にかけて事故、怪我等のトラブルが頻発しました。三芳事業所でも熱中症や地絡、線閉遅延と重大事象も発生させていま […]
小集団活動 宿舎グループ 高崎建設 深谷事業所
副所長とリーダーから運営委員会の報告を聞き、今日の活動について話をしました。活動は、管理室の整理、棚卸し、インパクトのアタッチメントの確認、新規に購入した跡確ライトに会社名、反射テープ貼り、倉庫にホワイトボードの設置など […]