6月13日ミニ災害防止協議会足立事業所 公開済み: 2024年6月13日更新: 2024年6月13日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 本日の会議の中で、他社ではありましたが軌道短絡器撤去失念、短絡器設置誤りが連続して発生している話がでました。ルールとして短絡器などの保安機器の員数の徹底、予備品も含めた現物確認をするように松本所長から話をされたので自身に落とし込み、員数担当になった時やダブルチェック者に指名された時にも緊張感をもって仕事に従事していきます。 足立事業所 早坂 雄太 関連記事 30 重機異常時の訓練&緊張器取扱講習会 午後から従業員会議 一部の中堅社員と若手社員向けに緊張器のセット方法、取扱いポイントを練習しました。 また、冬場に向けた電気系統トラブルの対処と予備エンジンでの脱出~回送車への積込までを訓練しました。 午後からは、コロナ禍で中止していた従業 […] 公開済み: 2021年10月30日更新: 2021年10月30日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 14 台風19号による東武佐野線災害復旧 台風19号の影響で栃木県佐野市を流れる秋山川が氾濫しました。これにより東武佐野線「渡瀬ー田島駅間」に秋山川の藻や木くず等が大量に線路内へ堆積し、さらに大量の氾濫水より線路砕石の流出箇所が10か所に上りました。 維新建設・ […] 公開済み: 2019年10月14日更新: 2019年10月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 07 11月7日ITセミナー 本日の研修(ITセミナー)ですが、率直に申しますと第1回より参加して来ましたが最初のころは動画の動の字程度のよちよち歩きで参加人数もほんのわずかの人員でした。ところが!本日各事業所よりいつも会う責任者プラス若手のITに長 […] 公開済み: 2020年11月7日更新: 2020年11月7日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
30 重機異常時の訓練&緊張器取扱講習会 午後から従業員会議 一部の中堅社員と若手社員向けに緊張器のセット方法、取扱いポイントを練習しました。 また、冬場に向けた電気系統トラブルの対処と予備エンジンでの脱出~回送車への積込までを訓練しました。 午後からは、コロナ禍で中止していた従業 […] 公開済み: 2021年10月30日更新: 2021年10月30日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
14 台風19号による東武佐野線災害復旧 台風19号の影響で栃木県佐野市を流れる秋山川が氾濫しました。これにより東武佐野線「渡瀬ー田島駅間」に秋山川の藻や木くず等が大量に線路内へ堆積し、さらに大量の氾濫水より線路砕石の流出箇所が10か所に上りました。 維新建設・ […] 公開済み: 2019年10月14日更新: 2019年10月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
07 11月7日ITセミナー 本日の研修(ITセミナー)ですが、率直に申しますと第1回より参加して来ましたが最初のころは動画の動の字程度のよちよち歩きで参加人数もほんのわずかの人員でした。ところが!本日各事業所よりいつも会う責任者プラス若手のITに長 […] 公開済み: 2020年11月7日更新: 2020年11月7日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類