重機取扱い訓練を実施(甲府事業所) 公開済み: 2024年6月24日更新: 2024年6月24日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 6月24日基地線をお借りし、軌陸バックホーの取扱い訓練を実施しました。新規誘導員と新たにバックホーOPとして従事する従業員を対象に、軌陸バックホーの基本的な取扱い方法や注意点、誘導する時に注意する事、アタッチメントの交換方法などの訓練を行いました。甲府管内ではまだまだ重機作業が予定されているので、引き続き取扱い訓練は勿論ですが、現場での共育を行っていきたいと思います。暑いなかお疲れ様でした。 関連記事 甲府事業所ミニ災防協・従業員会議 本日7月10日、ミニ災防協・従業員会議を開催しました。災防協の中で無事故継続のお礼を言われました。今後とも「声掛け確認会話一番でルール100%ヨシ」を合言葉で無事故を継続して行きます。 本社より鵜飼専務がお見えになり、さ […] 公開済み: 2021年7月10日更新: 2021年7月10日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 一歩先を考える労務勉強 只今、第9回労務勉強会に出席しております。午前には業務の効率や安全を向上させ検討するシステム構築に関して専門家の方にご出席いただき協議を行いました。システム構築に関する協議の前には、Webの豆知識や変化など最新情報を指導 […] 公開済み: 2019年5月30日更新: 2019年5月30日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 06 花畑事業所 脱線復旧訓練 今回田端材料線基地にてハラスコ1号機を使用しての脱線復旧訓練を行いました。訓練ではまず、パッキンを井桁に積み上げ、油圧ジャッキで持ち上げました。手順的にはMCの復旧と一緒なので難なく行う事ができました。そのあと、搬送台車 […] 公開済み: 2021年2月6日更新: 2021年2月6日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
甲府事業所ミニ災防協・従業員会議 本日7月10日、ミニ災防協・従業員会議を開催しました。災防協の中で無事故継続のお礼を言われました。今後とも「声掛け確認会話一番でルール100%ヨシ」を合言葉で無事故を継続して行きます。 本社より鵜飼専務がお見えになり、さ […] 公開済み: 2021年7月10日更新: 2021年7月10日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
一歩先を考える労務勉強 只今、第9回労務勉強会に出席しております。午前には業務の効率や安全を向上させ検討するシステム構築に関して専門家の方にご出席いただき協議を行いました。システム構築に関する協議の前には、Webの豆知識や変化など最新情報を指導 […] 公開済み: 2019年5月30日更新: 2019年5月30日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
06 花畑事業所 脱線復旧訓練 今回田端材料線基地にてハラスコ1号機を使用しての脱線復旧訓練を行いました。訓練ではまず、パッキンを井桁に積み上げ、油圧ジャッキで持ち上げました。手順的にはMCの復旧と一緒なので難なく行う事ができました。そのあと、搬送台車 […] 公開済み: 2021年2月6日更新: 2021年2月6日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ