第133回トップセミナー 花畑事業所

4月22日(火)に大宮研修所でトップセミナーに出席しました。洋美副社長より社報のお話をいただきました。平成までは「地」安定の時代、令和になって「風」変化の時代になり、世の中の変化・激動に対応していかなければ会社が生き残れないというお話でした。事業所の舵取りをしていくのに、日々の勉強が足りていないと感じました。佐藤課長よりマネジメント技術の向上についてのご講義をいただきました。基本のキのマネジメントとリーダーシップについて動画を視聴(Youtubeより)させていただき、リーダーシップとは目標を指し示すこと、マネジメントとは目標に向かう方法を考えることと、わかりやすい内容でした。自身でリーターシップをとっていかなければと思い、そのために目標を設定することが肝要と瀬口社長よりお話いただきました。2025年度もはじまり、目標人数15人とミツワ版ABCの目標額をクリアするように事業所全員で頑張っていきたいと思います。

花畑事業所 寺尾