ミニ災防協 白岡事業所 公開済み: 2025年9月18日更新: 2025年9月18日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 9月18日に白岡事業所会議室にてミニ災防協を実施いたしました。今回の会議では、8月から現在までに発生した事象が、多く発生しており当事業所の作業にも発生しうる事象も多くありました。他山の石として当事業所で発生させないよう細心の注意をして作業をしていきます。また、置忘れの無いように員数確認のWチェックにて立入・退出時に確認し、跡確認にて支障がないことを確認して安全作業をしていきます。 白岡事業所 島野 関連記事 28 次なる一手は…農○?! 古河事業所 木村副所長を筆頭に古河事業所では「家庭菜園」ブームが来ています。従事員の半数が参加し様々な野菜が育ちつつあります。 何が出来るか、私には皆目見当がつきません。ただ「心に余裕を持つ」「未来に希望を見出す」「育つ楽しみ」は2 […] 公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年4月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 13 従業員会議/ミニ災防協 共立建設㈱大月事業所 6月10日(金)従業員会議を行いました。JR東日本旅客鉄道株式会社 大月保線技術センター所長 坂本様からは作業の原則は保安体制を確実に行う事、多発している線路閉鎖・保守用車手続きミスの事象等、SBS無線の取扱いについての […] 公開済み: 2022年6月13日更新: 2022年6月17日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 18 ミニ災防協・従業員会議 大月事業所 4月16日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。今回ご出席いただいたのは、大月保線技術センター所長 星川様、大月保線技術センター副長 手塚様、東鉄工業八王子支店線路部部長 阿部様、東鉄工業八王子支店大月出張所所長 小 […] 公開済み: 2025年4月18日更新: 2025年4月18日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
28 次なる一手は…農○?! 古河事業所 木村副所長を筆頭に古河事業所では「家庭菜園」ブームが来ています。従事員の半数が参加し様々な野菜が育ちつつあります。 何が出来るか、私には皆目見当がつきません。ただ「心に余裕を持つ」「未来に希望を見出す」「育つ楽しみ」は2 […] 公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年4月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
13 従業員会議/ミニ災防協 共立建設㈱大月事業所 6月10日(金)従業員会議を行いました。JR東日本旅客鉄道株式会社 大月保線技術センター所長 坂本様からは作業の原則は保安体制を確実に行う事、多発している線路閉鎖・保守用車手続きミスの事象等、SBS無線の取扱いについての […] 公開済み: 2022年6月13日更新: 2022年6月17日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
18 ミニ災防協・従業員会議 大月事業所 4月16日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。今回ご出席いただいたのは、大月保線技術センター所長 星川様、大月保線技術センター副長 手塚様、東鉄工業八王子支店線路部部長 阿部様、東鉄工業八王子支店大月出張所所長 小 […] 公開済み: 2025年4月18日更新: 2025年4月18日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ