共立建設 第54回安全向上会議 大宮事業所

本日10時からWebにて安全会議が開催されました。高木部長からは、最近の事象として退避遅延・汽笛吹鳴が多く発生している事や10月は過去に大きな事故(跡確認)が発生していますので、気を引き締めて作業を行う事とご指導がありました。大宮事業所でも今回10月14日(夜間)に軌陸クレーンと3tトロを連結した際にコックを締め忘れ、油漏れを発生させてしまいました。今回起こした事象にて決められた対策がありますので、自分は関係ないではなく事業所メンバー全員が知っておくべきなので全員参加の周知会を実施しました。また大宮事業所でも10月に3名の新人者が入社しました。過去に新人者が多く出ている現場で事故・トラブルが多く発生していましたので、新人者の指導をしっかり行う必要があると感じます。最後に自分達が使用する機材はもちろんですが、保安機器の員数確認。跡確認の確実な実施を行い、過去の同種事故を起こさない様作業を行っていきたいと思います。 大宮事業所 嶋田