自作のフィルコン散布 高崎桶川 公開済み: 2019年9月7日更新: 2019年9月7日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ TC省力化軌道の不織布や型枠の燃焼を防ぐための防火対策工事を請けました。燃焼性のある型枠材をフィルコン(無収縮モルタル)で覆い不燃性を高め火気事故を防ぐ工事です。 一晩で数百メートルの区間を施工しなければならないためフィルコンを散布する器具を自作しました。 桶川事業所・千葉さんの自信作です。材料費は約1万。安い!! マクラギが汚れることなくきれいに散布できています。これには元請けさんも絶賛していました。 関連記事 20 IT活用セミナー 大崎事業所 今回のIT活用セミナーにて初めて音声編集ソフトを使いました。想像していた以上に便利ではありましたが、不便なとこもあったので上手いこと活用していきたいです。 清水 IT活用セミナーに参加して、音声読み上げソフトを本格的に使 […] 公開済み: 2024年1月20日更新: 2024年1月20日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 10 東京事業部会議(8月) 8/10㈫東京事業部会議を行いました。今回は東京都の感染者数が増加している事に鑑み、各事業所からTeamsを使用してwebでの開催となりました。議題としては安全大会の発表、8月の研修会の中止、新型コロナウィルスの陽性者が […] 公開済み: 2021年8月10日更新: 2021年8月10日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 勉強会を開催 甲府事業所 7月13日、5年未満の従業員を対象に勉強会を開催しました。座学では軌道工事で基礎となる知識の復習と、実技訓練では軌陸ダンプの取扱い訓練や重機作業での注意点を勉強しました。以下参加者の感想です。 ・池信 作業する上で必要 […] 公開済み: 2021年7月13日更新: 2021年7月13日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
20 IT活用セミナー 大崎事業所 今回のIT活用セミナーにて初めて音声編集ソフトを使いました。想像していた以上に便利ではありましたが、不便なとこもあったので上手いこと活用していきたいです。 清水 IT活用セミナーに参加して、音声読み上げソフトを本格的に使 […] 公開済み: 2024年1月20日更新: 2024年1月20日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
10 東京事業部会議(8月) 8/10㈫東京事業部会議を行いました。今回は東京都の感染者数が増加している事に鑑み、各事業所からTeamsを使用してwebでの開催となりました。議題としては安全大会の発表、8月の研修会の中止、新型コロナウィルスの陽性者が […] 公開済み: 2021年8月10日更新: 2021年8月10日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
勉強会を開催 甲府事業所 7月13日、5年未満の従業員を対象に勉強会を開催しました。座学では軌道工事で基礎となる知識の復習と、実技訓練では軌陸ダンプの取扱い訓練や重機作業での注意点を勉強しました。以下参加者の感想です。 ・池信 作業する上で必要 […] 公開済み: 2021年7月13日更新: 2021年7月13日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ