昼間の保線作業 公開済み: 2019年5月10日更新: 2019年5月13日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログタグ: ローカル線, 三芳事業所, 共立建設, 小旅行, 線路, 軌道工, 電車, 青空 共立建設三芳事業所の仕事風景 群馬県での保線作業の様子です。昼間の営業線では保線作業を行うことはあまりありません。都内の路線と違い、鉄道ダイヤの間隔に余裕があるので、線路内に入って作業を行うことができます。 青空の元、景色の良い中で作業をしていると小旅行に来たような気分になる瞬間もあります。お昼にはご当地名物グルメのひもかわを食べて帰りました。 関連記事 現場の使用道具はみんなでメンテナス!! 2019年5月25日 使用器具類の整備(小集団活動) ・普段現場でお世話になっている道具の色 が取れてきた為、新しく塗色し直したり、整備をしました。 公開済み: 2019年5月29日更新: 2019年5月29日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 14 大月事業所 従業員会議 11月14日の土曜日に従業員会議を行いました。今回JR東日本旅客鉄道大月技術センターから坂本所長、東鉄工業株式会社 大月出張所から保坂所長、共立建設株式会社から鵜飼専務が来られました。坂本所長からは事象からの教訓として常 […] 公開済み: 2020年11月14日更新: 2020年11月14日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ ミツワグループ技術研修会 開催 6月10日 開催された技術研修会の様子です。 1mトラックマスター講習会やルールの成り立ち集など日頃何気なくやっているルールにも過去の事故事例がありルールが定められたことなどや技術研修にて講師が資料などを用いて講習しまし […] 公開済み: 2019年6月12日更新: 2019年6月12日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
現場の使用道具はみんなでメンテナス!! 2019年5月25日 使用器具類の整備(小集団活動) ・普段現場でお世話になっている道具の色 が取れてきた為、新しく塗色し直したり、整備をしました。 公開済み: 2019年5月29日更新: 2019年5月29日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
14 大月事業所 従業員会議 11月14日の土曜日に従業員会議を行いました。今回JR東日本旅客鉄道大月技術センターから坂本所長、東鉄工業株式会社 大月出張所から保坂所長、共立建設株式会社から鵜飼専務が来られました。坂本所長からは事象からの教訓として常 […] 公開済み: 2020年11月14日更新: 2020年11月14日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
ミツワグループ技術研修会 開催 6月10日 開催された技術研修会の様子です。 1mトラックマスター講習会やルールの成り立ち集など日頃何気なくやっているルールにも過去の事故事例がありルールが定められたことなどや技術研修にて講師が資料などを用いて講習しまし […] 公開済み: 2019年6月12日更新: 2019年6月12日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ