工具・開発グループ 館林事業所 公開済み: 2020年12月15日更新: 2020年12月15日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 工具・開発グループで、低ローラーの持ち手作成・塗色をしました。 一つ一つ丁寧に塗り上げました。 ベテランの作業員は、軽量かつ強化した4穴継目防護カバーを作成しました。 製作2カ月忙しい合間にやっと完成しました。 ボンドと言えど施設物、安全には万全の体制で作業に臨みます。 維新建設(株)館林事業所 関連記事 18 ミニ災害防止協議会 共立建設大崎事業所 ここ最近、線閉及び保守用車にまつわる事象が多く発生しており、線閉着手、解除のWチェックでは声出し確認を行うことになりました。この災防協では見張以上の資格を持つ人で声出しの練習をし、現場で実践する際には手順に則って今後同じ […] 公開済み: 2021年3月18日更新: 2021年3月18日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 26 日曜日に、踏切対応を行い感謝状を頂きました 【維新:宇都宮】 5月16日(日)休日に自宅にいたところ、線路付近に住むご実家より「日光線の踏切がずっと鳴っているけど・・・」と連絡が入り、社員の小池茂雄さんが現場に急行し通行車等の誘導などを行ってくれました。道中、私(川島)にその旨の連 […] 公開済み: 2021年5月26日更新: 2021年5月26日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 25 高崎建設品川事業所 小集団活動報告 本日の小集団活動は避難・消火訓練を行いました。 空気が乾燥する時期になってまいりました。火の始末・火災予防にはコロナ対策と併せてご注意ください。 まずは一点変更のご報告です。土江班がリーダー変更を行い、宮崎さんに引き継が […] 公開済み: 2021年1月25日更新: 2021年1月25日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
18 ミニ災害防止協議会 共立建設大崎事業所 ここ最近、線閉及び保守用車にまつわる事象が多く発生しており、線閉着手、解除のWチェックでは声出し確認を行うことになりました。この災防協では見張以上の資格を持つ人で声出しの練習をし、現場で実践する際には手順に則って今後同じ […] 公開済み: 2021年3月18日更新: 2021年3月18日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
26 日曜日に、踏切対応を行い感謝状を頂きました 【維新:宇都宮】 5月16日(日)休日に自宅にいたところ、線路付近に住むご実家より「日光線の踏切がずっと鳴っているけど・・・」と連絡が入り、社員の小池茂雄さんが現場に急行し通行車等の誘導などを行ってくれました。道中、私(川島)にその旨の連 […] 公開済み: 2021年5月26日更新: 2021年5月26日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
25 高崎建設品川事業所 小集団活動報告 本日の小集団活動は避難・消火訓練を行いました。 空気が乾燥する時期になってまいりました。火の始末・火災予防にはコロナ対策と併せてご注意ください。 まずは一点変更のご報告です。土江班がリーダー変更を行い、宮崎さんに引き継が […] 公開済み: 2021年1月25日更新: 2021年1月25日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類