新人教育(多摩事業所) 

新人教育を受けての感想 ・線路の構造で起点を背にして左が左レール(基本側レール)、右が右レールである。レールの種類は60kレールと50kれレールがある。60kレールの方がレール自体大きい等、違いを勉強することが出来た。 […]

03

IT活用セミナーに参加して 桶川事業所 水野

本日はとても良い天気で、創作意欲が溢れ出ました。 共立さんの相変わらずクオリティの高い制作に関心いたしました。 先日、事業所内で参拝した明治神宮での写真を載せます。本年度も無事故無コロナで仕事に従事したいと思います。

03

IT活用セミナー 品川事業所 田中

高崎建設 品川事業所 田中です。お疲れ様です。 本日はITセミナーに参加しておりました。二回目の出席となります。既に最初に始まってから2年程経っているようです。 動画制作ソフトのテストと動画編集の練習を行いまして、当面の […]

IT活用セミナー 三芳事業所(T.T)

本日、大宮にある研修所にて、IT活用セミナーが行われました。三芳事業所では、新人作業員の教育用動画を作成したので、セミナー参加者に閲覧してもらいました。 今回は軌道整備作業についての注意点をQ&A方式で説明する動 […]

01

令和3年 入社式を振り返って

いつもお世話になっております。共立建設㈱本社の藤本です。 入社式のリモート開催のため、WEB会議システムを用いて行いました。準備作業を担当させて頂きましたが、新入社員の方々に気持ちの良いスタートを切ってほしかったため、何 […]

令和3年 4月1日入社式

本日は共立建設の入社式をリモートにて開催いたしました。前年はコロナウィルスにより大変な年ではありましたが、こうして無事新入社員を迎えることが出来た事は本当に喜ばしいことです。社会人としてのスタートを心からお祝い致します。 […]