18

ミニ災防協・従業員会議 大月事業所

9月17日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。今回ご出席いただいたのは、東鉄工業八王子支店線路部長 小原様 、東鉄工業八王子支店大月出張所所長 小林様、共立建設専務  西永様です。小原様からは西若松駅で発生した分岐 […]

18

ミニ災防協 白岡事業所

 9月18日に白岡事業所会議室にてミニ災防協を実施いたしました。今回の会議では、8月から現在までに発生した事象が、多く発生しており当事業所の作業にも発生しうる事象も多くありました。他山の石として当事業所で発生させないよう […]

28

第52回安全向上会議 白岡

 8月28日(木)にWebにて第52回安全向上会議に出席しました。初めに、重機・車両の油漏れや故障による事象が発生していることを周知されました。自事業所でも大型保線機械を使用しているため、本線上のトラブルに発生させないた […]

8月度山梨事業部会議

8月7日、甲府事業所にて山梨事業部会議が開催されました。瀬口社長・高木部長・千田次長・佐藤課長に出席していただきました。会議の中では、人材確保・安全大会・熱中症の話がありました。 ・人材確保に関してはSNSを通じてもっと […]

06

第194回 一般社員意見交換会

本日参加しました第194回一般社員意見交換で瀬口社長、大嶋理事、高木部長の三名が進行を務めてくださいました。今回の交換会では、高木部長が御教授してくださった軌道工の教育の中身の「優秀でかけがえのない後輩にするための接し方 […]

06

第194回一般社員意見交換会【白岡】

 本日、8月6日に大宮研修所にて第194回一般社員意見交換会に出席を致しました。瀬口社長・大嶋理事・高木総括部長よりの講話を頂きました。高木総括部長よりの話で『人間関係づくり』について大変ためになりました。自身も教える立 […]

28

第51回安全向上会議 白岡

 本日7月28日に第51回安全向上会議がWebにて参加いたしました。高木部長からの周知事項や各事業所からの定例報告、取り組み等を報告しました。年々気温が上昇しており、熱中症になりやすい状況になっています。適度な休憩、水分 […]

24

第136回 トップセミナー

攻める安全管理【仕事の勘所ツボ】トラブルを起こしたら次の一手と題して行われました 今回のトップセミナーは各所で起きたトラブル事象を勘所ツボ動画で作成して発表が行われました 紙で読み聞くだけの物とは違い動画は意識を引き付け […]

17

ミニ災防協・従業員会議 大月事業所

7月16日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。今回ご出席いただいたのは、甲府技術センター大月BASE上席GL 平野様、東鉄工業八王子支店線路部担当部長 小宮山様 、東鉄工業八王子支店大月出張所所長 小林様、共立建設 […]

11

第182回 新人者教育研修 古河事業所

継目板の交換方法の研修の中で、インパクトドライバーを使用して指を巻きこまないように、学んだことを活かして安全に締結するように業務に臨みたいと思います。           維新建設 古河事業所 川澄 講師の方や、他事業所 […]