03

第184回 一般社員意見交換会 大崎事業所

約1年ぶりの社員意見交換会です。今日集まったメンバー方々がほぼ20年以上のベテランの方達です。 この年齢になりますと体調管理、まずは自身が健康体であるということが重要です。 皆さんも健康に留意されて、また次回お会いできれ […]

02

第28回 共立建設㈱安全推進大会

残暑厳しい環境下で日々安全に業務を遂行している社員に感謝の気持ちを持ちながら・・ 2024年9月28日(土曜)第28回共立建設株式会社 安全推進大会を開催致しました。当日は東鉄工業株式会社・河本工業株式会社より多くのご来 […]

26

第126回トップセミナー 高崎池袋 菊池

本日は高崎建設主催のトップセミナーに出席しました。冒頭は西村社長の社報動画の視聴から講話へとつながりました。講話の中で事故を起こすと本来やりたいことに使うべき時間が、事情聴取や対策検討会議などに取られてしまうというお話が […]

26

小集団活動 工具G 深谷事業所 細田

本日小集団活動を行ったので報告します。久しぶりの小集団活動、たまっていた修理品の修理とエンジン類のオイル交換、倉庫の整理をしました。最近、ダンパーなどもエンジン式に変わり、その分オイル交換の量も増えました。活動終了後に訓 […]

20

第41回 安全向上会議より(大宮事業所)

本日、10時よりWeb(Teams)での安全向上会議を開催しました。9月に入り他社で起きたケーブル関連の事象や軌陸車関連の事象についての話題が挙がっており各事業所で相応の対策を上げ取り組んでいました。9月は末には安全大会 […]

20

安全向上会議 多摩

 本日は第41回安全向上会議に出席致しました。  酷暑期が終わり、ようやく気温が落ち着く気配を見せてきましたが、そうした気温の変化で体調を崩さないようにしていきたいと思います。  酷暑期を終 […]

19

ミニ災害防止協議会 大崎事業所

今回、東京線路支店支店長の方と上野出張所所長さんがいらっしゃいました。 除草作業でのケーブル損傷事象についてお話をされ、どの作業でもケーブル付近で作業する際はいつも以上に気を引き締めて同じ事故を起こさないように気を付けた […]

19

9月災害防止協議会 多摩事業所

本日、9月災害防止協議会が開催されました。東鉄工業株式会社、東京線路支店 阿部課長より現場で起きた多数の事故案件を説明を聞かせて頂いた。事故は、ちょっとした気のゆるみで、重大な事故、死亡事故にまで引き起こすのだと痛感した […]

19

花畑事業所9月期ミニ災防協

9月17日に花畑事業所会議室で9月期ミニ災防協を開催しました。はじめに東京線路支店保坂部長より、墜落防止の特別教育を受けました。お話を聞いていると墜落事故のほとんどが安全対策を実施しなかったことが原因になっていました。現 […]