20

大宮事業所 ミニ災防協

本日8月20日(水)にミニ災防協を開催。東鉄工業様より大宮出張所所長の大橋様と埼玉支店線路部担当部長吉田様に出席頂きました。大橋様より作業規制前に熱中症が多発していたので今後も注意して頂く事と、コロナが蔓延している為外出 […]

20

第40回 機動事業部会議・西ブロック

本日、三芳事業所にて機動事業部会議が行われました。八人会議(役員)で決定した運転免許取得費用の補助制度の詳細、これで若者達が準中型、中型、大型と取得してくれれば、各事業所で助かると思います。 安全大会で提出する仕事への通 […]

07

高碕建設株式会社 所長会議20250802

桶川事業所 荒川 紳也 8/2日桶川の本社で所長会議が行われました。季節がら熱中症に注意する事。これには特効薬が無い事から日頃から作業員の体調管理に言及する事やどこの事業所にも無理をしてしまう作業員はいる事から日頃から目 […]

07

第194回 一般社員意見交換会【小山事業所】

今回初めて一般社員意見交換会に参加させていただきました。 大嶋理事のルールとマナーの話、高木部長による新人者への仕事の教え方、接し方は大変勉強になりました。 瀬口会長のお話では働き方改革を とり上げられ労働時間と賃金のバ […]

06

第194回 一般社員意見交換会 多摩事業所

 本日は、一般社員意見交換会に出席させていただき、ありがとうございました。 今回の意見交換会では午前に、社報の読み合わせ、高木部長による談話、SNSを使用した動画の閲覧等を行い、午後に、瀬口社長による談話、絵葉書作成を行 […]

06

第194回一般社員意見交換会 白岡事業所

花畑事業所の削正車での削正装置の操作による受傷事故で当時は、忘れていましたが、自分でも似たような事があった事を思い出しました。 10年ぐらい前になりますが、私が削正台車の中に入り横を向いて作業していました。反対の外側にオ […]

06

新人者教育 館林事業所

今回の新人者教育で自分が生まれる前の事故であったり跡確認の大事さや重要性を学べました また、テストをして2問間違えてしまったので復習して今後に生かしていきたいと思います。 戸ヶ崎那智 新人教育で現場にある物をテストで自分 […]

05

第183回 新人者教育 多摩事業所 

お疲れ様です。 今日は気温がかなり高いとのことで、実技は中止で一日座学でした。 前回やったテストの解答をけっこう忘れていたので、しっかり覚えたいと思います。 講師の方の体験談を、これからの仕事に活かしていきます。 本日は […]

05

小集団活動 車両G 深谷事業所

本日は重機、クレーン、軌陸車を中心に窓、車内清掃、点検及び鉄輪への塗装、ドラレコ点検、タイヤ点検を行いました。車両の点検、清掃を行うことで、気持ちも向上し事故予防につながると考えております。熱中症には十分注意し作業を行い […]

04

深谷事業所8月運営委員会

坂本所長より社長と部長の周知事項がありました。 賃金の話、ABC、売り上げ目標や熱中症対策など。 もうすぐ連休になりますが、ゼロ災害で頑張りましょう。 深谷事業所 吉田