ミニ災害防止協議会 共立建設大崎事業所
ここ最近、線閉及び保守用車にまつわる事象が多く発生しており、線閉着手、解除のWチェックでは声出し確認を行うことになりました。この災防協では見張以上の資格を持つ人で声出しの練習をし、現場で実践する際には手順に則って今後同じ […]
事業所運営委員会開催 高崎建設深谷事業所
3月18日運営員会を、開催いたしました。今年度からグループリーダーの入替を行い、始めての運営員会です。今回は、今年度のベストモデル「ともにはぐくむ」の年間計画目標の行動計画についての話し合いと、今後の、各小集団のグループ […]
2021年3月 コロナ対策
東京を中心とした一都三県の緊急事態宣言も今週末に解除されそうな気配がしてきました。しかし、まだまだ新型コロナウイルスの混乱は続きそうです。各社各事業所で様々なコロナ対策を行っている事でしょう。 維新建設㈱も定期的にマ […]
ミツワエンジニアリング(株)五丁台事業所 ☆本日の作業風景☆
東京で桜の開花宣言もされ、だいぶ春らしくなってきました。 本日は作業風景をアップします。 これからも、ちょっとした風景をアップしていきたいと思います。 ミツワエンジニアリング(株)榎本
重機訓練を行いました!足立事業所
3月9日~11日の3日間にかけて大宮訓練線を利用させていただき重機の取り扱い訓練を行いました。足立事業所のベストモデルが「次世代を見据えた機械施工」ということで今回は講師1人に生徒1人のマンツーマン形式で訓練を行いました […]
事業所運営委員会 深谷事業所
本日、深谷事業所にて事業所運営委員会が開催されました。所長、副所長、各小集団グループリーダーが参加し、来年度ベストモデルの最終討議を行いました。これが一番・社員全員で挑戦する・風通しの良い職場を念頭に、様々な意見が飛び交 […]
高崎建設品川事業所小集団活動報告
品川事業所 田中です。いつもお世話になっております。 毎週定例の小集団活動を実施いたしましたのでご報告いたします。 当事業所は小集団活動を毎週実施しています。 宮崎班では3月度のカンツボシート・ヒヤリハットを作成しました […]