12/7 機動事業部会議
お疲れ様です。共立建設株式会社の千田です。本日、定例の事業部会議が主要幹部が参加して開催されました。会議内容は下期の仕事受注量に向けて情報交換、作業に対してのリスクを想定した注意喚起、事業所の改善点について意見交換を実 […]
ITセミナーより(大宮事業所②)
本日のITセミナーでは先月に引き続きトップセミナーで発表するベストモデルの進捗状況の動画を作成しました。今回のセミナーでほぼ完成させることが出来ました。来月からは同事業所の飯田社員の作成している動画を完成させる為、アドバ […]
ITセミナー (大宮事業所①)
今回のITセミナーでは、前回に続き新人研修でおこなったガスレール切断の様子を動画に撮ったものを自分なりに編集などをする作業をしました。前回もらったアドバイスを参考にし余分な部分のカットや字幕などを付けましたが、背景などに […]
トップセミナー 三芳事業所
共立建設が幹事ということで、「安全」がテーマ。今までは次長以上の講和中心と討議の内容でしたが、今回は所長がテーマに沿って講和する内容で、共感できることもありながら聞き入りました。前で講和する人達の経過時間の中で必ず出てく […]
第116回トップセミナー 五丁台事業所
本日の共立建設主催トップセミナーですが、久しぶりに参加者が多く充実した研修と感じました。テーマである経営幹部育成次の一手に基づき鵜飼専務からの「安全第一」という標語の本質的な意味合いについて深く考えさせられたこと、本村常 […]
第116回トップセミナー花畑事業所
11月30日に大宮研修所でトップセミナーに出席しました。鵜飼専務の安全第一の成り立ちのお話を拝聴しました。安全第一に対しリスクがあがってくる品質と生産とのバランスをどう取るかというお話が勉強になりました。本村常務のお話で […]
116回 トップセミナー
お疲れ様です。共立建設株式会社 機動事業部の千田です。本日はトップセミナーに出席して、テーマ「経営幹部育成の次の一手」について学びました。主催が共立建設のため、共立関係の社員15名、他グループ会社5名、総勢20名が出席 […]
第116回トップセミナー足立事業所
本日は共立建設が幹事ということで攻める安全管理と経営幹部育成の次の一手がテーマでした。今回は自分も前に出て発表しました。自分の生い立ちや足立事業所の歴史について触れながら現在の問題や今後の課題を伝えました。やはり人前で話 […]