16

管理マスター研修会 維新建設宇都宮 國井

・『人の募集・人の確保』 人の募集に関して自分は、職安・ネット求人等よりは従業員の知人を通して入る方が長続きすると思います。知人で入ると、ある程度は会社の事も分かるし、色々の情報が得られると思う。後、辞める時に迷惑かける […]

14

ミニ災害防止協議会 足立事業所

9月14日(木)に足立事業所でミニ災防協を開催しました。 小池副所長様・松本所長様より、9/1に南武線 尻手構内で汽笛吹鳴が発生した件についての説明をいただきました。今回、汽笛吹鳴を発生させてしまった従事者がベトナム国籍 […]

13

深谷事業所・小集団活動車輌グループ

9月13日車輌グループの小集団活動を行いました。 車輌の点検、点検簿の確認、駐車所のならし、大型車のアタッチメント置く場所に鉄板を敷く段取りをしました。 皆で使う車輌なので綺麗にし大事にしていきたいと思います。 深谷事業 […]

13

安全推進大会リハーサル

クロスウェーブ府中にて安全推進大会の事前打ち合わせに参加しました。 自分にとっては全社員が集まっての現場開催は初となります。円滑に進行できるよう本日打合せした内容を確実に把握し役割を行えるようにして、当日臨みたいと思いま […]

12

安全推進大会 リハーサルin府中

 お疲れ様です。共立建設株式会社 埼玉事業部の千田です。本日、9月末に開催される安全推進大会のリハーサルを行いました。コロナ禍により3年間はWEB開催のため、大勢の社員を招いての開催は4年ぶりになります。 現場もそうです […]

12

安全大会リハーサル

本日クロスウェーブ府中にて安全大会のリハーサルを行い当日の流れや役割の分担など細かな打合せを行いました。安全大会当日は受け持った役割を間違いなくこなせるようにまとめてきた資料に目を通し恥のないよう準備をしていきたいと思い […]

11

第6回大宮事業所会議

本日大宮研修所にて瀬口社長・瀬口副社長・本村常務・大島理事・音川所長にご参加して頂き大宮事業所会議を行いました。瀬口社長から経営幹部の方々に対して自分達での決断・実行とのお話や副社長から機械(重機)も一人の人間とし考えて […]

09

第6回 埼玉事業部会議(白岡事業所)

今回の埼玉事業部会議に瀬口副社長もお越しいただきました。 利益率のお話などをして頂きました。 利益率の話では、各事業所で利益を上げる為には、どうしたらいいか?を話しました。 白岡事業所では、遠征作業なのでガソリン代と高速 […]

07

一般社員意見交換会    大崎事業所 

四頭タイタンパーのタイバーの付根がブラケット部と干渉して擦り減っていくとのことです。点検時の要所として擦り減った部分がどの程度(数センチ)減っているか、牧田部長が説明されました。目安として20㎜程度です。今後、気を付けて […]