31

ミドルセミナー 高崎建設 深谷

今回のミドルセミナーは高崎建設が幹事会社で行い、内容は挨拶や身だしなみ、リーダーシップについて学びました。挨拶や身だしなみは基本中の基本だと思いますが、実際に身だしなみなどだらしない時があるので注意したいと思う。リーダー […]

31

異常時対応研修会 高崎建設 深谷

重機を動かす前に燃料の水抜きをする事                                                                        冬に結露を防止する為、作業終了後に燃料を […]

29

異常時対応研修会 (五丁台・金子)

今回は10/28開催の異常時対応研修会に講師のお手伝いとして参加しました。 午後、実機を使いながら説明する場面で、自分も少し説明をする機会がありましたが すこし説明不足になってしまったかなと反省しています。 今回は機械に […]

28

異常時対応研修会 維新建設(株)館林事業所 谷村雅弘

異常時対応研修会に初めて出席させてもらいました。 座学だけでなく実車を使っての異常時訓練は分かりやすく勉強になりました。 準備していただいた資料も分かりやすかったです。 今日覚えたことを館林事業所の異常時訓練の時に活かし […]

28

異常時対応研修会を終えて

今回、異常時対応研修会に参加して改めて現場の短い時間では学べないようなことを教えてもらい大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。 現場で重機が動かないという状況に慌てることなく、冷静に原因を発見して、直ぐに対応、修理の […]

28

異常時対応研修会

ミツワエンジニアリングさん主催の研修会に参加させて頂きました。今回は学科で異常時発生の対処方法、始業点検時の注意点。実技で現場での油圧ホースが破損した時の対処方法やミツワさんに連絡した時に必要になるホースの長さの検測方法 […]

27

第103回トップセミナー

世の中はウイズコロナとの言葉通りコロナウイルスの終息も見えない中ではありますが適正なルールに則り換気・マスク・適度な距離・アルコール消毒etcと気を使いながらも実施しました。久しぶりのトップセミナーの中で今回は実績の進捗 […]

27

第103回トップセミナー 小山事業所

上期の売り上げに対する反省点は下がった分の工事単価を施工量でカバーできなかった事が反省点の一つです。下期は安全を第一に考え先ずは連続作業での施工数量を10%上げることです。現在一晩で行うPC交換では約20本が一つの目安と […]

25

ミドルセミナー 品川事業所 四方田

お疲れ様です。先日初めてミドルセミナーへ参加をしました。セミナーでは『挨拶、身だしなみ、リーダーシップ』について講話をしていただきした。挨拶は人間関係の基本『挨拶で始まり・挨拶で終わる』、身だしなみ(外見)は相手が自分を […]