社報動画を見て 第100回トップセミナー課題
社報動画の中で、連続して事象が発生し危機的状況にある事、これ以上起こせばエリアを失う恐れのある事など事の重大さを改めて知ることが出来ました。同種事故や新たに事故トラブルを起こさないよう温度差を少しでもなくし事業所全員が […]
第99回ミドルセミナーの講師として
第99回ミドルセミナーで単独講師デビューをはたした。菊池です。 今回、ミドルセミナーの講師を行うにあたり事前に資料を取り寄せ自分なりに2021年度の分析をを行い、セミナー当日には出来る限り恥ずかしい思いをしないように取り […]
新人者研修会 高崎建設 西村
研修ではパワーポイントを使用し、穿孔機や切断機の使用方法や注意点等を教えていただきました。 詳しく理解できるまで教えていただきましたので、早く実践をしていきたいです。 数をこなして体にしみこませていき戦力になれるよう頑張 […]
新人者研修会 高崎建設 山口
今回の新人者研修会資料、パワーポイントでレール切断器及び穿孔機の取り扱い方法、注意事項を学ばせていただきました。わかりやすく説明していただき、とても理解しやすかったです。次は実際に触れて理解を深めたいと思いました。
新人者研修会 高崎建設 坂本
今回の新人者研修会はコロナ感染拡大の影響(東京で1万人以上越え)感染防止の為、中止を決断しました。急な中止連絡で各グループ会社へご迷惑をかけてしまいすいませんでした。今回の新人者研修は切断機・穿孔機・継目板取付の設置方法 […]
一般社員意見交換会に参加して 小山
意見交換会に参加して、小山だけではなく他の事業所も高齢化の問題があることを、感じました。 でも緑グループは高卒採用とか、交換会に来ている人なども若い人が多いイメージがあります。小山も若い人が入って 辞めていかない環境がで […]
IT活用セミナー 高崎建設 板野
本日のIT活用セミナーに深谷事業所から、新たにメンバーが加わりました。パワーポイントの作成方法を先輩から教えてもらい、簡単な作業手順を作成していました。八月のトップセミナーベストモデルの進捗動画の作成に向けて、やる気が満 […]
IT活用セミナー 足立事業所
今回はパワーポイントの基本操作を、白岡事業所の斎藤様よりご教示頂きました。自社で撮影した画像をもとに、文字の打ち方やアニメーションや効果等の付け方、そして文字や画像などの表示タイミングの設定方法を教わったので、タイトル1 […]
ITセミナー 白岡事業所
共立建設 白岡事業所 萩原今回で2度目のITセミナーに参加をしまして、前回の続きで埼玉従業部の大宮事業所とベストモデルの動画作りと動画の構成を考え、作成を行いました。自分は、まだまだ動画編集など難しくて見ているだけですが […]