軌道整備の現場にて作業終了跡確認実施 公開済み: 2019年5月18日更新: 2019年5月20日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 2019年4月19日(金) 大月事業所 軌道整備の現場にて作業終了に伴う 跡確認の実施。跡確認は共立建設に とって忘れてはいけない10,6バケット事故に伴う対策であり、疎かにしては 絶対にダメな最後の砦である。 限界定規、高照度ライト、3人並列、 意識ある確認をもって器具の置き忘れが無いように確実に実施している。 関連記事 16 2020年振り返って大月事業所 2020年を振り返ると7月の新人者の指の負傷や9月と2月の線閉やATOS取り扱い誤り等3件の事象が思い起こされます。それよりも10月には大切な仲間が天国に行った事が今でも悔やんでも悔やんでも悔やみきれませんが、大好きなお […] 公開済み: 2021年4月16日更新: 2021年4月16日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 企業説明会へ参加して来ました(甲府事業所) 1月17日にジョブフェス山梨に参加してきました。甲斐市にあるショッピングモール、ラザウォーク甲斐双葉店にて就職ガイダンス「ジョブフェスやまなし」が開催され参加してきました。当日は2部構成で当社は17:00~20:30の2 […] 公開済み: 2020年1月22日更新: 2020年1月22日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 15 花畑事業所3月期ミニ災防協 3月15日(水)に花畑事業所でミニ災防協を開催しました。東京線路支店より斉藤支店長にご出席頂きました。斉藤支店長より現場の人間が決められたルールを守ることが事故防止の最後の砦だとのお話がありました。東京機械軌道出張所富田 […] 公開済み: 2023年3月15日更新: 2023年9月19日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
16 2020年振り返って大月事業所 2020年を振り返ると7月の新人者の指の負傷や9月と2月の線閉やATOS取り扱い誤り等3件の事象が思い起こされます。それよりも10月には大切な仲間が天国に行った事が今でも悔やんでも悔やんでも悔やみきれませんが、大好きなお […] 公開済み: 2021年4月16日更新: 2021年4月16日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
企業説明会へ参加して来ました(甲府事業所) 1月17日にジョブフェス山梨に参加してきました。甲斐市にあるショッピングモール、ラザウォーク甲斐双葉店にて就職ガイダンス「ジョブフェスやまなし」が開催され参加してきました。当日は2部構成で当社は17:00~20:30の2 […] 公開済み: 2020年1月22日更新: 2020年1月22日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
15 花畑事業所3月期ミニ災防協 3月15日(水)に花畑事業所でミニ災防協を開催しました。東京線路支店より斉藤支店長にご出席頂きました。斉藤支店長より現場の人間が決められたルールを守ることが事故防止の最後の砦だとのお話がありました。東京機械軌道出張所富田 […] 公開済み: 2023年3月15日更新: 2023年9月19日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ