JR東日本 高崎支社設備部長より感謝状をいただきました。 公開済み: 2019年6月3日更新: 2019年6月3日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 平成30年度の軌道工事において高品質な施工管理と基本ルールを遵守し安全確保に取り組んだ結果年間を通じて無事故で工事を完遂するとともに高崎線の軌道状態改善に大きく貢献されました。JR東日本が掲げる究極の安全に対する取り組みを十分に理解し取り組んでいただいた証であります。 関連記事 甲府事業所 ミニ災防協・従業員会議 4月10日のミニ災防協・従業員会議にて、事故情報、伝達事項が周知されました。保技セ科長、東工所長の話を聞く中で、同じ事故が多発していると思いました、今後の作業の中でも要注カードに載っているような事象を繰り返さないように、 […] 公開済み: 2021年4月10日更新: 2021年4月10日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 軌道整備の現場にて作業終了跡確認実施 2019年4月19日(金) 大月事業所 軌道整備の現場にて作業終了に伴う 跡確認の実施。跡確認は共立建設に とって忘れてはいけない10,6バケット事故に伴う対策であり、疎かにしては 絶対にダメな最後の砦である。 限界定規 […] 公開済み: 2019年5月18日更新: 2019年5月20日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ ベストモデル活動(三芳事業所) 2021年05月28日 三芳事業所にてベストモデル活動の一環で、KYT(危険予知訓練)が行われました。講師は河本工業様の上田主任にしていだたき、KY(危険予知)活動の動画の視聴、KY活動を行う意味、その効果等のお話があり […] 公開済み: 2021年5月29日更新: 2021年5月29日作成者: 編集用ミツワグループカテゴリー: ブログ
甲府事業所 ミニ災防協・従業員会議 4月10日のミニ災防協・従業員会議にて、事故情報、伝達事項が周知されました。保技セ科長、東工所長の話を聞く中で、同じ事故が多発していると思いました、今後の作業の中でも要注カードに載っているような事象を繰り返さないように、 […] 公開済み: 2021年4月10日更新: 2021年4月10日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
軌道整備の現場にて作業終了跡確認実施 2019年4月19日(金) 大月事業所 軌道整備の現場にて作業終了に伴う 跡確認の実施。跡確認は共立建設に とって忘れてはいけない10,6バケット事故に伴う対策であり、疎かにしては 絶対にダメな最後の砦である。 限界定規 […] 公開済み: 2019年5月18日更新: 2019年5月20日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
ベストモデル活動(三芳事業所) 2021年05月28日 三芳事業所にてベストモデル活動の一環で、KYT(危険予知訓練)が行われました。講師は河本工業様の上田主任にしていだたき、KY(危険予知)活動の動画の視聴、KY活動を行う意味、その効果等のお話があり […] 公開済み: 2021年5月29日更新: 2021年5月29日作成者: 編集用ミツワグループカテゴリー: ブログ