飛沫防止対策 公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 6月16日多摩事業所では分岐器の挿入を行いました。その際にコロナウィルス対策としてクリアマスクを使用しました、私の感想としては息苦しさもなく飛沫防止ができ非常に良かったと思います。写真ではわかりずらいですが顎の部分に固定する突起があり作業中外れることもなかったです。気温34度の中、従事員36人が体調を崩すことなく作業を終える事が出来ました。みなさんも使ってみてはいかがでしょうか。 共立建設 多摩事業所 菅原卓司 関連記事 26 2023年6月26日 異常時対応訓練 普段現場で行っている始業点検の内容より さらに詳しい点検方法を知れたのが非常に良かったです。 いつも何気なく『ここは油漏れしているかな……』くらいで 点検している箇所も油が漏れだす原因や経路など 丁寧に教えて下さり身にな […] 公開済み: 2023年6月26日更新: 2023年6月26日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 27 第40回 安全向上会議 多摩 8月26日に第40回安全向上会議が行われました。参加された方々お疲れ様でした。毎年毎年「記録的猛暑」や「何十年に一度の暑さ」と度々ニュースで取り上げられていますね。でもそれだからこそ熱中症対策は万全にしていかなければいけ […] 公開済み: 2024年8月27日更新: 2024年8月27日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 10 埼玉事業部会議より(大宮事業所) 本日11月10日(木)、白岡事業所にて埼玉事業部会議が開催されました。今月も瀬口社長がお越し下さり、働き方改革について、これまではJRや東鉄等の元請会社が国の方針に従って政策に取り組んできていたが協力会社も2・3年のうち […] 公開済み: 2022年11月10日更新: 2022年11月12日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
26 2023年6月26日 異常時対応訓練 普段現場で行っている始業点検の内容より さらに詳しい点検方法を知れたのが非常に良かったです。 いつも何気なく『ここは油漏れしているかな……』くらいで 点検している箇所も油が漏れだす原因や経路など 丁寧に教えて下さり身にな […] 公開済み: 2023年6月26日更新: 2023年6月26日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
27 第40回 安全向上会議 多摩 8月26日に第40回安全向上会議が行われました。参加された方々お疲れ様でした。毎年毎年「記録的猛暑」や「何十年に一度の暑さ」と度々ニュースで取り上げられていますね。でもそれだからこそ熱中症対策は万全にしていかなければいけ […] 公開済み: 2024年8月27日更新: 2024年8月27日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
10 埼玉事業部会議より(大宮事業所) 本日11月10日(木)、白岡事業所にて埼玉事業部会議が開催されました。今月も瀬口社長がお越し下さり、働き方改革について、これまではJRや東鉄等の元請会社が国の方針に従って政策に取り組んできていたが協力会社も2・3年のうち […] 公開済み: 2022年11月10日更新: 2022年11月12日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類