管理マスター 高崎建設㈱ 菊池

本日は管理マスターに出席させていただきました。内容としては「使命感」と「目標」と「価値観」から見てあなた自身は何に力を入れてやっていきますかという大きな議題に対して、いろいろと調べながら資料作成を実施しました。作成に対して洋美社長より注意点があり、物事を一生懸命に実行(実施)することは良いことだが、その一生懸命が無駄にならないように以下の二点に注意する。●実施していることの「的」を外さないこと●物事の「方向性」を間違えないこと。会社の目指すもの(目標)(方向性)、すなわち「会社の成長と社員の幸せ」を常に念頭に置いて行動していくこと。使命感と価値観について色々調べてみた結果について、簡単ですがここに書かせていただきます。

○使命感とは「自分に課せられた任務を果たそうとする気概」。使命感の類語に「責任感」があります。

○責任感とは「自分の仕事や行為についての責任を果たそうとする気持ち」。使命感と責任感は、具体的にどう違うのでしょうか。

○責任感とは「自分の行動や行為に対して責を負う覚悟」。

○使命感とは、「自ら使命(ミッション)をつくり出し、それを達成させる強い意志」。誰かから与えられる責任と異なり、使命は自分でつくるもの。「何が求められているか」を分析し、明確にすることで、使命感が生まれるのです。

簡単にまとめると、使命感は能動的なもの、責任感は受動的なもの。

○「価値観」とは、「何にどんな価値を見い出すのか」という感じ方や考え方のことです。善悪をはじめ、物事を評価する際の判断基準ともいえるでしょう。これによって、自分が何を重要視するのか、人生のあらゆる場面における優先順位も決まります。

ミツワグループの価値とは何か・・・軌陸重機の保有台数、仕事の機械化と効率化、各種研修会セミナーの充実(人財育成)、まだまだたくさんあると思いますがここではこれくらいにして、そこに各社各事業所のベストモデルと各自の考える自分の価値(一般常識、挨拶、身だしなみ等)を総合的に組み合わせることで他社との価値の差を広げてミツワグループ(高崎建設)を使おうと言われる組織つくりをしていきたいと思います。