第26回 安全向上会議 花畑事業所 公開済み: 2023年6月29日更新: 2023年9月16日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 6月29日にウェブ会議で安全向上会議に出席しました。定例報告では軌道短絡器の取扱い誤りの連続発生を複数の事業所から上がっていました。先日も千葉支社管内で保守用車の足元解除が発生したこともあり、ATOS取扱時のWチェックの重要性を再確認させられました。社内の交通事故が2件報告されました。交通事故防止についてはいつも注意喚起していることですが、事故防止に取組む意識を継続することが大事だと思います。 花畑事業所 寺尾 関連記事 新しい仲間が加わりました(三芳事業所) 4月1日に18歳の新人者2名が新しく三芳事業所に配属となりました。今回、新人教育担当者となり、軌道についての知識や経験が全くない2人には初めに保線作業とは具体的に何をするのか、軌道での基本的なルール、よく使用される専門用 […] 公開済み: 2020年4月4日更新: 2020年4月4日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 共立建設三芳の求人チラシ作成 共立建設株式会社 三芳事業所です。求人募集のチラシを作成しました。 今回はポップな感じにしてみては?という要望があったので明るい色やイラストを使いライトな仕上がりになりました。 チラシ上部には 「線路を直す会社があるって […] 公開済み: 2019年6月5日更新: 2019年6月5日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログタグ: 埼玉県, 求職, 転職 28 共立建設拡大役員会議 1月28日 本日、共立建設拡大役員会議が行われました。コロナ感染防止のためWEB開催となりました。司会の鵜飼専務より拡大会議が進行され、定年退職者の慰労金支給のお話や新型コロナウィルスPCR検査実施(出向軌交管)月々に贈られる(無事 […] 公開済み: 2021年1月28日更新: 2021年1月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
新しい仲間が加わりました(三芳事業所) 4月1日に18歳の新人者2名が新しく三芳事業所に配属となりました。今回、新人教育担当者となり、軌道についての知識や経験が全くない2人には初めに保線作業とは具体的に何をするのか、軌道での基本的なルール、よく使用される専門用 […] 公開済み: 2020年4月4日更新: 2020年4月4日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
共立建設三芳の求人チラシ作成 共立建設株式会社 三芳事業所です。求人募集のチラシを作成しました。 今回はポップな感じにしてみては?という要望があったので明るい色やイラストを使いライトな仕上がりになりました。 チラシ上部には 「線路を直す会社があるって […] 公開済み: 2019年6月5日更新: 2019年6月5日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログタグ: 埼玉県, 求職, 転職
28 共立建設拡大役員会議 1月28日 本日、共立建設拡大役員会議が行われました。コロナ感染防止のためWEB開催となりました。司会の鵜飼専務より拡大会議が進行され、定年退職者の慰労金支給のお話や新型コロナウィルスPCR検査実施(出向軌交管)月々に贈られる(無事 […] 公開済み: 2021年1月28日更新: 2021年1月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ