第182回 新人者教育 大崎事業所

今回の新人者教育では、継目板取り付けの施工方法についての座学と実技を行いました。まず始めに研修所にて作業手順や種類についての説明があり、今まで見たことのない継目板の種類を学びました。午後からは訓練線で実技訓練を行い、午前に座学で学んだことを実際にやってみました。今後同じような作業があった時はしっかりと生かしていきたいです。関根

今回の新人者教育では継目板の種類とその取り付け方について座学と実技を行いました。自分が忘れていたこともあったので新人に戻ったつもりで良い体験とお話が聞けました。今後は継目板を触ることがありましたら今日の研修会を思い出して頑張りたいと思います。桐ヶ谷

今回の新人者教育は継目板の種類や知識を座学で教わり、実技で継目板の取り付け方についてを教わりました。午前中は研修所にて継目板の種類や取り付ける際の注意事項や危ない行動などの説明を受け、午後からは実際に取り付け手順を行いました。継目板取り付けでもケガをする可能性はあるので、今後同じ作業が入った時は今回の経験を生かしていきます。清水