車両グループ活動報告 公開済み: 2025年7月18日更新: 2025年7月18日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 今日は高崎建設深谷事業所の車両グループの小集活動を行いました。 訓練線の載線用踏切の改良、各車のアドブルーの点検、エンジンオイルの点検、 オイルの劣化している車のオイル交換、車内の清掃・窓の拭き掃除等を行いました。 みんなで使う車両なので大事にキレイに使っていきましょう。 令和7年7月18日 高崎建設深谷事業所車両グループ副リーダー 小野博道 関連記事 14 一般社員意見交換会に出席して 一般社員意見交換会に出席しました。今回何年振りかに出席して会社の取り組みや目指しているものを聞いて自分が前に出席したころに比べずいぶんと変わっていて驚きました。そしてこういう意見を言える場を設けることは大事なんだと思い […] 公開済み: 2020年11月14日更新: 2020年11月14日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 11 2024年9月期災害防止協議会 今回の災防協では、7月にJR東海で起きた保守用車衝突の件で全保守用車のブレーキのストロークを測りブレーキの利き具合などを検査しました。 白岡事業所では、保守用車を扱う事業所なので、同じ事象を起こさない様に日々の点検をしっ […] 公開済み: 2024年9月11日更新: 2024年9月11日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 25 新人者教育(東京) 今日は新人者教育がありました。レール切断を教わりました、レールの下に足を入れないことと腕で調節しながらレールを切るのが難しかったです。 深谷 翼 軟禁縛りを教わりました。最初は結び方がよくわからなかったですが、教えてもら […] 公開済み: 2021年6月25日更新: 2021年6月25日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
14 一般社員意見交換会に出席して 一般社員意見交換会に出席しました。今回何年振りかに出席して会社の取り組みや目指しているものを聞いて自分が前に出席したころに比べずいぶんと変わっていて驚きました。そしてこういう意見を言える場を設けることは大事なんだと思い […] 公開済み: 2020年11月14日更新: 2020年11月14日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
11 2024年9月期災害防止協議会 今回の災防協では、7月にJR東海で起きた保守用車衝突の件で全保守用車のブレーキのストロークを測りブレーキの利き具合などを検査しました。 白岡事業所では、保守用車を扱う事業所なので、同じ事象を起こさない様に日々の点検をしっ […] 公開済み: 2024年9月11日更新: 2024年9月11日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
25 新人者教育(東京) 今日は新人者教育がありました。レール切断を教わりました、レールの下に足を入れないことと腕で調節しながらレールを切るのが難しかったです。 深谷 翼 軟禁縛りを教わりました。最初は結び方がよくわからなかったですが、教えてもら […] 公開済み: 2021年6月25日更新: 2021年6月25日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類