高崎建設㈱ 10月期 所長会議

10/11に毎月定例となる所長会議が開催されました。

西村社長・矢野部長・吹田から最近の情勢報告、3事業所からミツワ版ABC8月の実績報告と10月の見込みの報告がありました。深谷事業所では9月に軌陸BHと軌陸ユニックの接触、10月に追突事故の2件を発生させております。作業繁忙期ではありますが、「忙しい忙しい」で事故に繋がっても困るため、元請けさんの協力を得てリフレッシュ休暇を考えています。やらなければならないことはありますが、休息を入れ少しの時間ではありますが、仕事から離れることで気分転換になるのではないでしょうか。年度初めには「今年こそは無事故で・・・」と祈っていますが、どこかで緊張感が薄れ、その日の作業を終えるだけの考えが多くあると思います。この連続した事象を期に、所長や副所長、または自分が何かを変えて、今後の作業に活かして行きたいと感じました。

軌陸関係は、草や露などで滑走しますので、載線後は1度止まることを確認してから現場へ向かいましょう。

車輛に緊急停車用の三角表示板は搭載されていますか?罰金及び原点対象となりますので確認して下さい!

                                             高崎建設 吹田