ミニ災防協・従業員会議 大月事業所

平野様
小原様
小林様
西永様
星野さん

10月15日(水)ミニ災防協・従業員会議を行いました。
今回ご出席いただいたのは、甲府保線センター大月BASE上席GL 平野様 東鉄工業八王子支店線路部長 小原様 、東鉄工業八王子支店大月出張所所長 小林様、共立建設専務  西永様です。
平野様からは最近の事象の話をされました、特に五日市線 レール交換後の研磨不足に起因した無遮断の事象について踏切制御子付近(前後20m程度)でレール交換を実施する際は、レール研磨を入念に実施し、レール研磨の状況がわかるようにレール研磨後に写真を撮影する等の話をされました。
小原様からは最近の気になる事象、三件の待避不良(八王子管内で2件・郡山1件)や京浜東北線でのワンフレ台枠落失等の話をされました。
小林様からは最近の事象についてと従事員の保安度を更に向上させるための取り組みの実施について(フェーズ1)等の話をされました。
西永様からは日々の仕事を決められたルールを守り行う事、車の運転手及び同乗者はシートベルトを着用する事、危険な状況を予測し、適切な対策を実施する等の話をされました。
星野さんが東鉄工業から作業実習として一ヶ月間共立建設に加わりました。         河野