共立多摩 災害防止協議会 公開済み: 2023年8月24日更新: 2023年8月24日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 本日、事業所会議室にて8月の災害防止協議会を開催致しました。 開催に際して、今月も東鉄工業株式会社 東京線路支店 東京軌道工事所 統括所長 稲田様にお越し頂きました。 夏季休暇を終え、これから気温も次第に落ち着きをみせて本格的に作業を開始していく中で、まずは安全に、そして大きな事象を起こすことのないように事業としても気を引き締めていきたいと思います。 (竹下) 関連記事 14 ミドルセミナー 皆さんお疲れ様です。今回の歴史(日本は災害国)を学びました。の中でも地震、10年前3・11、 一才になる息子を抱きかかえ下着姿のままで、家の外に飛び出したのを今でも鮮明に覚えています。次の 日に、水・食料品を買いに行 […] 公開済み: 2021年10月14日更新: 2021年10月14日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 25 第174回新人者研修 桶川 小室 今回の新人研修では午前に継目板の種類や施工する場合の注意事項を学び、午後からは実際に継目板の取り付けをしました。ボルトの向き、ナットを締める順番等気を付けなければいけないことが多く大変でしたがなんとか無事に取り付ける事が […] 公開済み: 2024年11月25日更新: 2024年11月25日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類 16 ミニ災害防止協議会 大崎事業所 本日、ミニ災防協を行いました。上野出張所の磯部副所長さんから東京貨物ターミナル駅構内での保守作業誤り、渋川構内軌陸BH作業員接触事故等のお話をお聞きし、自分も事故や勝手な行動を起こさないようまた、寒さが続くので 体調にも […] 公開済み: 2025年1月16日更新: 2025年1月16日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
14 ミドルセミナー 皆さんお疲れ様です。今回の歴史(日本は災害国)を学びました。の中でも地震、10年前3・11、 一才になる息子を抱きかかえ下着姿のままで、家の外に飛び出したのを今でも鮮明に覚えています。次の 日に、水・食料品を買いに行 […] 公開済み: 2021年10月14日更新: 2021年10月14日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
25 第174回新人者研修 桶川 小室 今回の新人研修では午前に継目板の種類や施工する場合の注意事項を学び、午後からは実際に継目板の取り付けをしました。ボルトの向き、ナットを締める順番等気を付けなければいけないことが多く大変でしたがなんとか無事に取り付ける事が […] 公開済み: 2024年11月25日更新: 2024年11月25日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類
16 ミニ災害防止協議会 大崎事業所 本日、ミニ災防協を行いました。上野出張所の磯部副所長さんから東京貨物ターミナル駅構内での保守作業誤り、渋川構内軌陸BH作業員接触事故等のお話をお聞きし、自分も事故や勝手な行動を起こさないようまた、寒さが続くので 体調にも […] 公開済み: 2025年1月16日更新: 2025年1月16日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: 未分類