異常時対応研修会 多摩事業所
本日の研修では研削砥石に関する研修とテールゲートリフターに関する研修を行っていただきました。
今回の研修でこれらの作業も使い方を間違えて作業してしまうと重大な事故につながってしまうという認識が高まりました。
今後は今回の研修で得た知識を活かし、安全をしっかり意識してこれらの作業に取り組んで行きます。
本日はお忙しい中異常時対応研修会を開催していただきありがとうございました。
花島 拓斗
今回の研修では、研削砥石とテールゲートリフターの扱い方について講師の方からご指導いただきました。
研削砥石の研修では、砥石に関する知識や使用する際の注意点について学び、テールゲートリフターの研修では、昇降機の運用方法や実際に発生した事故事例等を学びました。どちらも手順を誤れば、致命的な労働災害に至らしめる作業であることを今回の研修で強く実感しました。これを踏まえた上で、安全に対してより一層意識を向けていきたいと思います。
本日は大変貴重な機会をくださり、ありがとうございました。
阿部 昇磨
