訓練会を実施(甲府事業所) 公開済み: 2021年6月22日更新: 2021年6月22日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 6月22日東鉄工業(株)主催の訓練会に参加しました。笹子設備トレーニングセンターを使用し、横取装置取扱訓練・PB取扱訓練・分岐器ロック調整訓練等実施しました。訓練の中でも分岐器ロック調整は時間を掛けて訓練を実施しました。事前に密着やロックの状態を悪くした状態で調整作業を行い、各自現場で慌てる事のない様に訓練を実施しました。今後甲府事業所ではSWMTTや分岐器関係の作業が予定されているので、今回学んだ事を存分に発揮して欲しいと思います。 密着調整訓練 ロック調整訓練 横取装置取扱訓練 PB・踏切設備取扱訓練 関連記事 28 次なる一手は…農○?! 古河事業所 木村副所長を筆頭に古河事業所では「家庭菜園」ブームが来ています。従事員の半数が参加し様々な野菜が育ちつつあります。 何が出来るか、私には皆目見当がつきません。ただ「心に余裕を持つ」「未来に希望を見出す」「育つ楽しみ」は2 […] 公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年4月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 26 ミツワエンジニアリング㈱ 小集団活動報告 ベストモデルG ~大室~ 活動報告:ガス切断講習今までアセチレンによるガス切断を行っていましたが、新たにハイドロによるガス切断を取り入れたので使用方法や注意点の講習を行いました。 安全推進G ~杉岡~ 活動報告:消火 […] 公開済み: 2019年12月26日更新: 2019年12月26日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ 線路を守る!保線マン、ゴールデンウィーク長期連休紹介 2019年5月5日、茨城県ひたちなか市国営ひたち海浜公園のネモフィラ畑で撮影した物です。「まるで天国の様」とテレビで視聴したので気になり家族と見に行きました!どうしても昼・夜作業しているので、遠出を要する家族サービスも長 […] 公開済み: 2019年5月21日更新: 2019年5月21日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
28 次なる一手は…農○?! 古河事業所 木村副所長を筆頭に古河事業所では「家庭菜園」ブームが来ています。従事員の半数が参加し様々な野菜が育ちつつあります。 何が出来るか、私には皆目見当がつきません。ただ「心に余裕を持つ」「未来に希望を見出す」「育つ楽しみ」は2 […] 公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年4月28日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
26 ミツワエンジニアリング㈱ 小集団活動報告 ベストモデルG ~大室~ 活動報告:ガス切断講習今までアセチレンによるガス切断を行っていましたが、新たにハイドロによるガス切断を取り入れたので使用方法や注意点の講習を行いました。 安全推進G ~杉岡~ 活動報告:消火 […] 公開済み: 2019年12月26日更新: 2019年12月26日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ
線路を守る!保線マン、ゴールデンウィーク長期連休紹介 2019年5月5日、茨城県ひたちなか市国営ひたち海浜公園のネモフィラ畑で撮影した物です。「まるで天国の様」とテレビで視聴したので気になり家族と見に行きました!どうしても昼・夜作業しているので、遠出を要する家族サービスも長 […] 公開済み: 2019年5月21日更新: 2019年5月21日作成者: 投稿用ミツワグループカテゴリー: ブログ