04

第190回 一般社員意見交換

今回の一般社員意見交換では、幹事をやらせていただきました。 各社ホームページの紹介と共立建設で実施しているSNSについて動画視聴数、コメント、いいねの数、共有、動画の構成や今回出版された冊子、ベストモデルについて説明させ […]

04

190回一般社員意見交換会

久しぶりに一般社員意見交換会に参加させていただきました。 共立の社員は助勤でよく会う事が多いのですが、維新・高崎のメンバーはなんとなく見た事がかるかな〜?という感じだったので意見交換会で交流できた事は良かったです! また […]

03

作業責任者ミーティング 三芳事業所

 2025年度、心新たに作業責任者会議を開催しました。午前の部、事業所を管理するため、現場、宿舎環境をより良くする活動として各グループより報告がありました。 【工具グループ】現場で使用する道具関係の整備。夜間の現場作業で […]

29

管理マスター勉強会

 3月29日に大宮研修所にて管理マスター勉強会に参加いたしました。 今回は、新年度のベストモデルの動画作成をするために、動画の流れ等を考えて作成していました。まだ、始めたばかりですので、動画が少ないので、進めることが出来 […]

29

管理マスター勉強会

 お疲れ様です。共立建設株式会社 機動事業部の千田です。今日は管理マスター研修会に出席、自由テーマのため、保線作業のライバル会社の求人情報、賃金面や待遇について調査しました。現在、共立建設も求人募集に力をいれて活動してい […]

28

第47回安全向上会議 多摩事業所

3月27日、安全向上会議に参加して各事業所のトラブルなどを聞いたり他社の事象などを聞いて思うのは作業を何となく毎日やってるので、作業に対して一番大事なのは勘所とツボと、作業の意味と手順をわかってないから事故などを起こす原 […]

27

第47回 安全向上会議

 本日3月27日に第47回安全向上会議にWeb会議に出席しました。新年度の作業でも最新の注意をし事故・トラブルによる中止を少なくし、長年使用している保守用車を大切に管理を行います。また、日中点検整備にて早期に異常箇所を発 […]

27

安全向上会議

本日10時よりwebにて開催され5事業所が参加しました。鵜飼専務より今年度は事故を無くす為、リスク管理・作業内容の周知徹底を行うよう指導がありました。大宮事業所では新たな出張所での作業が始まりましたので、注意箇所など学び […]

27

第47回安全向上会議

27日に安全向上会議がwebで開催されました。足立事業所では来月切替工事を控えていますので良い報告を次回の安全向上会議で発表できるよう準備していきたいです。                                 […]