甲府事業所 小集団活動

本日4月28日22:00から5月7日9:00まで作業規制の為ゴールデンウイークが始まります。例年では帰省する人・旅行に行く人、連休を楽しみにしていた人が多かったと思いますが、今年はコロナウイルスの為不要な外出を自粛しなけ […]

小集団活動(三芳事業所安全グループ)

本日の活動内容。 安全連絡表ファイリング。 事故速報ファイリング。 ダイヤファイリング。 充電コーナー掃除。 反射テープ貼り付け。 JRの資格証のラミネート。 車輌運転早見表の更新。 不要書類のシュレッダー。

コロナウイルス対策(甲府事業所)

山梨県でもコロナウイルス感染者が49名まで増えて来ました。都内に事業所がある所は大変だと思いますが、共立建設(株)から感染者を出さない為にも社員全員で協力して取り組んで行かなければならない様な状況です。そこで甲府事業所の […]

小集団活動報告(三芳事業所労務宿舎グループ)

本日三芳事業所労務宿舎グループは、小集団活動を行いました。 宿舎パトロールでの指摘事項の改善を実施しました。それに伴いトイレ等の共有部分の清掃を行いました。防災、避難訓練を行ないました。事務所内の模様替えを行ないました。 […]

新人者教育(三芳事業所)

令和2年4月6日 研修所にて新卒新人者の研修を行いました。 共立建設㈱ 三芳事業所 Kさん  2020年4月1日に入社いたしましたKです。入社して一週間が過ぎましたが、分からない事がたくさんある中、先輩方が優しく教えてい […]

11

従業員会議 大月事業所

4月10日に定例大月事業所の従業員会議が開かれました。コロナの感染を防ぐために時間を縮小して行われました。長代部長より拡大役員会議の発表と西村部長よりコロナ対策、外出の自粛、大月事業所の新体制への対応と2020年度の売り […]

新人社員の教育 甲府事業所

今年の4月1日から新しく甲府事業所の入社した、小林祐介君と小形竜也君の線路での基礎知識、過去の事故事例のビジュアル教材を見てもらいました。長代部長も一から丁寧に指導して頂き、解らない所は何回も教えていました。ビジュアル教 […]

新しい仲間が加わりました(三芳事業所)

4月1日に18歳の新人者2名が新しく三芳事業所に配属となりました。今回、新人教育担当者となり、軌道についての知識や経験が全くない2人には初めに保線作業とは具体的に何をするのか、軌道での基本的なルール、よく使用される専門用 […]