05

異常時脱出訓練・技術訓練 館林事業所

どんよりした天気でしたが曇り空に負けずに日々、訓練していきます。 さすがに定期的に行っているとスムーズに事が進みます。いざ異常時には、頼みますよ!! 希望もあって切断機の訓練もしました。普段現場では言わないことも、事細か […]

6月埼玉事業部会議

お疲れ様です。共立建設(株)多摩事業所の菅原です。6月の埼玉事業部会議では大宮事業所の白岡への移動の件について話し合いがもたれた。当該事業所の所長である斎藤所長も社員の事、会社の事をよく考えられていた。各役員、所長よりア […]

05

今日の作業

皆さんお疲れ様です。ミツワエンジニアリングの大熊です。 久しぶりのブログ投稿になりますがネタの方がなく投稿が出来ずにいました。さて、今日は工場の方でナワスコの製作を先輩の方と一緒に20本作りました時間はかかってしまい19 […]

04

実技教育訓練(多摩事業所)

6月3日多摩事業所では立川の訓練線を使用し搗き固め、犬釘打ち等の訓練を三芳事業所の方も招き合同にて行いました。 汲田 犬釘打ちの訓練がとても難しかった(汗 やれどもやれども当たらない、かなり苦戦しました。これからの目標は […]

04

小集団活動 多摩事業所

6月4日 多摩事業所では小集団活動(労務・教育)を行いました 前月の振り返りや今月の取り組み、教育など色々な意見が出ましたこの活動で従業員のレベルアップとベストモデルに近ずけるように取り組んで行くことを決めました。

04

小集団活動 館林事業所

本日、館林事業所では小集団活動を行いました。 安全担当グループ:道具別に反射テープを測りながらカットしています 労務・宿舎管理グループ:普段できないカビ取りや細かい所の清掃をしています 工具開発グループ:エンジン関係のオ […]

02

動画撮影  埼玉事業部

お疲れ様です、大宮事業所の齊藤です。 本日は埼玉事業部(大宮・多摩・三芳・大成)で重機積込み時の動画撮影を行いました。 みんなで様々な案を出し合い協力しながら、笑いもあり撮影ができました。 これから編集を行いますが、いい […]

01

列車見張員 継続講習に参加して 桶川 水野彰太

お疲れ様です、高崎建設桶川事業所の水野です。本日は昨晩の雷雨から打って変わっての晴天で気分も爽やかです。電車移動で御徒町へ来ましたが、入社する前は何気なく乗っていた電車ですが普段自分たちが作業している軌道の上を走っている […]

31

高崎建設 品川事業所小集団活動報告

お疲れ様です。品川事業所では新しくリーダーを決め直しました 今後は豊村さんと谷山のTTリーダーにて小集団活動を行ってまいります。 本日は豊村班では今後の必要な道具について話し合いをしました。 谷山班では新人の藤本浩之君に […]

消火訓練・防火教育 

5月28日 多摩事業所では消火訓練、避難訓練を行いました。今年、宿舎に新人者が入寮してから初めての実施となりました。模擬消火器訓練、避難梯子の取り扱い、通報訓練を行った後。燃料や溶剤を取り扱うときの注意点を教育した。また […]