132回 トップセミナー
お疲れ様です。共立建設株式会社 機動事業部の千田です。本日は共立幹事のトップセミナー、テーマが「攻める安全管理」について学びました。攻める安全管理の基本は安全の3点セット「勘所・ツボ、技術パトロール、小集団」活動を中心に実行していますが、昨年の10月、複数の事故事象が発生。発表者より失敗から学ぶではないが、事象の対策を含む、今後の次の一手について報告がありました。2025年度は安全の仕切り直しを実行しつつ重大事故、致命的ゼロを目指し日々の作業に従事しましょう。私事ですが講和する時間を頂いたので「ミツワ版エンゲージメント」冊子を題材に、安全管理に関連付けて話をしました。現場の安全作業は、社員一人一人が主人公でありルールを守ること、そのためには社員のモチベーションの管理「ミツワ版エンゲージメント」も継続しながら、問題を解決することが事故防止にもつながります。私も担当する事業所の社員とエンゲージメントアンケート内容に関して進捗状況をチェックしながら問題解決に努めていきます。