2019年度ベストモデル進捗状況 三芳事業所
昨年10月は、台風19号による河川氾濫によって緊急対応の為実施できませんでした。11月は緊急対応、線路陥没補修によってできませんでした。12月は、各切り替え工事の為の周知会、検討会に変更して見送りました。 1/21 作業 […]
ミドルセミナーを主催 ミツワEG
今月のミドルセミナーはミツワエンジニアリングが主催しました。回を重ね今回で69回を数えます。 ミツワ開催時は主にベストモデルをテーマに進捗状況や問題・解決策などの発表を行っていますが、今回は少し趣向を変えて過去に世間を […]
大月事業所の進行状況
大月事業所の進捗状況は各小集団のGRが集まりGR会議を行います。そこでベストモデルの重点実施項目に沿った話し合いを行い活動内容や日時を取り決め重点実施項目に沿った活動を行います。前年度までは運営委員会が取り決め活動を行っ […]
深谷事業所ベストモデル進捗状況!
1月23日(木)ミドルセミナーに参加しています。今回の研修内容は事業所ベストモデルの進捗状況をブログにアップすることです。深谷事業所のベストモデルは「ヒヤリハットを分析し、リスク回避」で活動内容は作業振り返り、ヒヤリハッ […]
深谷事業所 事業所運営委員会
本日各小集団のリーダーにて事業所運営員会を開催しました。工具G、宿舎G、車両Gのリーダーから意見を出し今以上に事業所を良くする会議となりました。新人者も入り人数が増えたこともあり、一度小集団の編成を変え今年から新しく安全 […]
新人者教育研修会実施
R1/1/15 新人者教育研修を実施致しました。実習として訓練線にてタンパー突き固めを行いましたが思いのほか参加人数が多く機材数が間に合わず研修に参加された方にはもう少し多く機材に触れる時間をもう少しとらせてあげられれば […]
第116回 新人者教育
2020年1月15日新人者教育が行われました。今回40名の新人者が参加しましたが入社半年未満がほぼ半数を占めていました。定例の挨拶運動!「おはようございます」「はい」「お疲れさまでした」・・・あれっ?40名も居るのになん […]
第10回 IT活用セミナー
2020年1月11日 IT活用セミナーが開催されました。研修プログラム内の欠陥マンション訴訟ビデオ鑑賞では悪質な施工業者による欠陥マンションの実態がインターネット上に動画が拡散している。工事依頼元も信用して施工業者に依頼 […]