第三回異常時対応研修会に参加して 維新建設㈱

                                        古河事業所 大宮勇司

 今回、異常時対応研修会に参加させていただき、交通事故の事後処理と労働災害についての講話をしていただきました。交通事故では事故処理は「初動が大切」であり、特に加害者側になった時には、被害者に対して迅速に対応し、とにかく屁理屈や言い訳をせずに平謝りする事が大事であること。また、労働災害での講話では労災のほとんどは「不安全状態」及び「不安全行動」により発生し、原因は人の不安全行動に関わるものが96.9%を占めているそうです。特になぜヒューマンエラーを起こしてしまうのかを11項目に分けて説明していただいたことが参考になりました。古河事業所は交通事故が多いので事故防止会議等で水平展開していきます。

                                      宇都宮事業所 川島健路

【良かった点】

 ・交通事故の生の話を聞き、その時の対応や苦労、何をすべきかを学べたこと

 ・当時の話を聞き、自所に持ち帰り水平展開し他山の石として活用できる

 ・講師を招いて効果的な労働災害の防止方法を学べたことと、ルールがどういう意味合い があることか、今まで

  よりも考えることができた

【改善点】

 ・異常時について、質疑形式「こんな時どうする?類似の経験がある人の話」も良いかも

 ・幹事会社の事柄にとどまらず、過去にグループ内で起きた重大事故を風化させないように他社の事故を

  ピックアップして話を聞くのも良いかも

 ・講話の時間が短く、本来のあと30分を聞きたかった

                                      北上事業所 砂子正幸  

 本日、異常時対応研修会に参加して、事故後の対処法や相手への対応等、普段聞くことのない話しを聞け、参考になりました。 講師の方に来ていただき、労働災害についての話をうかがいました。とても参考になったので、事業所の社員にも伝えていきたいです。

                                       北上事業所 三上泰裕

 「ルールを守り労働災害を無くそう!」という講話の内容がポイントを押さえて分かりやすく今後に生かして行きたいと思います。事故が万が一起きた際は、落ち着いて対応していけるようになりたいと思いました。

                                       北上事業所 大西浩一

 異常時対応研修会を受けて、私は日々、現場に行くには必ず遠い近い関係なく、車の運転はするものなので、万が一事故が起きた時には早急に関係各所に連絡をし、対応していきたいと思います。

                                       北上事業所 高坂直人

・交通事故を起こしたら所長や幹部の人たちの労力が伝わりました

・事故を起こしたら「すぐ対応・言い訳をしない」を心掛けます