管理マスター研修会。 大宮事業所
本日のお題はABCをどうしていけば確保出来るかについてでした。自分も経営関係を教えて頂くまでは会社の売上あるなら給料あがらないかな?と安直な考えを持っていました。ただやはり会社として各事業所を運営する為には経費がかかり自 […]
管理マスター研修 大宮事業所
お疲れ様です。大宮事業所の仲村です。今回管理マスターに参加し、АBCについて検討しました。2023年各事業所で設定した金額があると思いますが大宮事業所でいかにして約束の金額を収められるかを考えてみた結果、各項目に分け一つ […]
宿舎パトロールを終えて 東京事業部
2023年度初となる宿舎パトロールも無事に指摘を受けずに終える事ができました。 順番は花畑事業所~足立事業所~大崎事業所という流れで行いました。花畑事業所は建物こそ古いですが内装は改装したこともありとてもきれいですが2 […]
宿舎パトロール 山梨事業部(大月)
4月20日に山梨事業部内で行われた休み前の宿舎パトロールが行われました。大月事業所と甲府事業所共に大きな指摘事項も無く風呂場の電球切れや作業車に少量のゴミがあったくらいでした、宿舎パトロールですので多少は構えてもらってい […]
ミドルセミナー 深谷事業所 青柳
ミドルセミナーに出席させていただきました。働き方改革で今後どのように仕事の仕方が変わるかと思うと、個人個人考えることがあると思う。辞めていく人が出ないよう会社も知恵を出していかないとだと思いました。 ミドルセミナーの最後 […]
ミドルセミナーに出席して。『大宮事業所』
今年4月に大宮事業所の副所長に辞令をもらい初めてのミドルセミナーに出席させて頂きました。今回は過去のトラブル・事故に関する講話を聞きなぜその時事故を起こした(起きたのか)その事故を起こした後の対策などお聞きしました。大宮 […]
感謝状をいただきました!
先日のミニ災防協で品川保線技術センター三村所長より感謝状をいただきました。理由は人身事故の影響で踏切が遮断されっぱなしになり、痺れを切らした一部の人が踏切を横断するのを認めすぐさま交通整理員を配置し迂回案内をさせる体制を […]