共立建設拡大役員会議 1月28日
本日、共立建設拡大役員会議が行われました。コロナ感染防止のためWEB開催となりました。司会の鵜飼専務より拡大会議が進行され、定年退職者の慰労金支給のお話や新型コロナウィルスPCR検査実施(出向軌交管)月々に贈られる(無事 […]
共立建設㈱コロナ対策最新版
共立建設では、通常のマスク・手洗い・うがい・アルコール消毒・検温等も行っていますが、新たに下記商品を導入・購入しました。 アイフェンススキャナー 画面の前に立つと、おでこの表面温度を測定してくれます(リース商品です) ま […]
高崎建設品川事業所 小集団活動報告
本日の小集団活動は避難・消火訓練を行いました。 空気が乾燥する時期になってまいりました。火の始末・火災予防にはコロナ対策と併せてご注意ください。 まずは一点変更のご報告です。土江班がリーダー変更を行い、宮崎さんに引き継が […]
雪害対策お疲れ様です!
山梨管内では昨日の夕方から雨から雪に変わり5cm~7cmほど雪が積もりました。JR様から依頼で23日の18時より雪害対策で四方津デポと勝沼デポへ5名づつ計10名で対処させていただきました。勝沼デポ班では倒木臨へ2回乗車し […]
パーテーション設置 館林事業所
館林事業所のデリカ車内と事務所内にパーテーションを設置しました。 デリカ車内は厚みのあるビニールシート使用しました。 事務所内はアクリル板を使用しました。 パイプにフックをかけ、クリップでアクリル板を挟んだので 取り外し […]
小集団活動(三芳事業所)
車両グループ活動内容各車の点検と清掃、洗車をいつもより入念に行いました。部品の不足が見つかり早めに対処出来ました。また夜間作業時に車の窓ガラスが凍っているので解氷スプレーを使用し見えるようにしてから現場に向かおうと思いま […]
保守用車の特徴について
大宮事業所の池田です。私は現在、マルチプルタイタンパーのオペレーターとして従事しています。私はマルタイオペレーターとして、約3年従事してきた中で日々、心掛けていることは日中整備・夜間作業を安全に行うことを心掛けて作 […]
動画撮影について 大宮事業所
深田 雄暉今回、Gリーダ4名程で集まりベストモデル(重点実施項目)・初心者向け動画について、今後の流れや構図などを話し合いました。話し合いの中で動画撮影時のアングルや具体的に載せたい素材などを各々話し全員で決める事ができ […]