PC78UUT リコール対応開始

ミツワエンジニアリングです。昨年発生した鉄輪ブレーキトラブルにつてリコール対応開始のご連絡です。内容はパッドピン欠落トラブルに対し、製造メーカーから対策品がリリースされました。トラブル詳細は 【 PC78鉄輪ブレーキトラ […]

05

PC58UUT-6

2020年3月4日 高崎建設にPC58が納車されました。 これからトロ用配管の取付け、マルチモニターの取付けが行われます。新しい重機はやはり良いですね。エンジン音も非常に静かでキャビン内の装備も最新になっていました。これ […]

04

共立建設 拡大役員会議(2月期)

2月29日(土)に大宮研修所にて共立建設の拡大役員会議を行いました。ABCと売上げの挑戦をするうえで共立全体で3年後に20億の売上高を上げる為に各事業部の活動計画を話し合いました。3月の役員会議へ持ち込みになりましたが3 […]

これからのStandardになるかも?web会議

 各社毎月責任者会議を開催されていると思います。 実を言うとミツワエンジニアリング五丁台事業所は毎回維新建設さんの責任者会議にお邪魔させていただいております。毎月指扇事務所で実施されていますが、今回は巷で猛威を振るってい […]

26

第三回異常時対応研修会に参加して 維新建設㈱

                                        古河事業所 大宮勇司  今回、異常時対応研修会に参加させていただき、交通事故の事後処理と労働災害についての講話をしていただきました。交通事故 […]

24

高崎建設品川事業所 小集団活動報告

品川事業所、小集団活動報告です。 今日の活動は 各現場の仮置員数表の整理、書き直し。 点呼時の動作の再徹底、(退避訓練、役割指名の返事) 作業、宿舎に必要な道具の作成案を検討 現在使っている器材の改善、改良 リーダーが異 […]

19

2020年 目標 足立事業所

伊東 慶洋  ・知識とスキルが軌道年数に見合ってないので知識とスキルを教わりメモを取って覚える。 竹林 和洋  ・今後軌道工事管理者をやるに至って数値、計算式等を覚えることです。 高橋 将朗  ・作業内容を正しく理解し現 […]

19

2020年 目標 足立事業所

樋口 栄樹  ・小集団リーダー(工具倉庫)として、足立事業所は人の入れ替わりが多く、新人が多く入ってくるので過去のトラブル、事故を新人に周知させ、ルールを教え現場でトラブルのないようにしたい。 豊間根 稔  ・体調管理 […]

19

2020年 目標 足立事業所

古谷 雅貴  ・資格を取らせてもらうので、それに見合った仕事をできるようにしたい。後輩が増えたので見本になれるようにしたい。必要とされる人になる。 野中 正剛  ・車の運転は無事故、無違反。もっと力と体力をつける。 濵口 […]