第124回ミドルセミナー 大宮事業所
本日第124回ミドルセミナーに参加させて頂きました。共立建設の高木部長・高崎建設の西村社長の安全に関する講話がありました。起こした事故での後日談など聞いて、大宮事業所の副所長として同じ過ちを起こさない為、安全に関して考え […]
令和6年8月21日(水)新人者教育足立事業所
今回の研修で、今までなんとなくやってきたつきかためなどの順番を知れてこれからは自信を持って、やっていきたいと思います。 山口 慧 新人教育では、座学と実技をやりました。座学では、知らなかったこともあり勉強になりました。実 […]
ITセミナーより 大宮事業所②
本日のITセミナーで私は休み明けに行うトップセミナーで報告するベストモデルの活動報告の動画作成と併用して徳宿社員のパソコンの指導を行いました。ベストモデルに関しては9月の安全大会を控えているので関連付けて作成することとな […]
IT研修 大宮事業所①
書類作成等ではやはりパソコンでの作業は切っても切り離すことができないので、今日のような限りある時間を有効活用していき、作成時間を早めていきたい。一つ一つ知識をつけていき人に見せれる物を作れるようになりたいです。大宮事業所 […]
ITセミナー 白岡・齊藤
お疲れ様です、本日はITセミナーに参加しました。 共立建設(株)では9月28日に安全推進大会が開催予定となっている為、大会に向けた事業所の取り組み動画を現在作成中となります。 動画の作成は基本的に島野主任と加藤社員が行っ […]
IT活用セミナー 白岡事業所 加藤・島野
【加藤】皆様お疲れ様です。今回もIT活用セミナーに参加してきました。今回のセミナーでは白岡事業所の工事主任と共に9月末の安全推進大会に向けた動画制作を行ってきました!夏季休業を明けてそんなに時間も取れないので、早めに頑張 […]
第182回 一般社員意見交換会
今回の一般研修は、ベストモデルをやりました。各事業所のベストモデルを見て後輩を育てる、資格を取らせるなどなどその事業所の目標が見えました。自分を成長させ、後輩をしっかりと育てたいです。 富樫 光介 本日の一般社員意見交換 […]
管理マスター研修会 深谷 青柳
今回の管理マスターでは、他の事業所さんとの話し合いがメインでした。 やはりどこの事業所も似たような問題を抱えている気がします。 深谷事業所では人の増員はできているが、新卒者の育成がうまくいきません。 仕事を好きになれとは […]
管理マスター勉強会 高崎建設 板野
本日の管理マスター勉強会ではミツワ版エンゲージメントを社員にどの様に出させるか?を考えてみました。エンゲージメントとは従業員の会社に対する「愛着」や「思い入れ」とありますが、勤続年数10年以上の方は会社に対する愛着や思い […]