06

小集団活動報告 五丁台

本日4tユニック車を使用し、始業点検方法とユニッククレーンの操作方法を先輩に指導していただきました。 普段点検している車両とはサイズが違い、初めてのこともあり勉強になりました。 ユニッククレーンは新人研修依頼操作する機会 […]

05

安全大会を終えて

今年の安全大会はWEBにての開催となり少し寂しいものを感じましたが各事業部の安全への取り組みの動画はクオリティの高いものだったと感じます。しかしながら大事な事は日々の作業や平時においてどれだけ現場に取り組みを落とし込み、 […]

02

安全推進大会

おつかれさまですコロナ渦になる前は、集まり開催していたものが今回も感染拡大を考えリモート開催になり今日を迎えました。例年だと上期末の繁忙期に加えて大会の準備に追われていた事を考えると少し寂しい気持ちもありますが、今晩の作 […]

02

第25回 安全推進大会

本日、10月2日(土)共立建設株式会社の安全推進大会が開催されました。本来であれば会社全体で集まり開催するところですが、昨年からはコロナ禍という事もあり、各事業所から副所長以上で集まり2年連続でWEB開催となりました。例 […]

01

第5回 安全向上会議  三芳事業所

令和3年9月30日リモートによる安全向上会議が行われました。レール加工ミスに関してを軸に話し合いされました。何々をする!何々をします!と言っているだけだから事故を起こすと思われます。ヒューマンエラー(人的ミス)は防ぐのが […]

30

ふっと見上げたら

夜間作業集合場所にて、いつも下(レール)ばかり見ているが、ふと見上げると何年かぶりの満月と十五夜が重なる日ですと言われた。甲府の日野春駅上空、少々雲が多かったがうすら見えた。やがて美しく明るく輝いた。丸い満月が見える日が […]

28

PC78 納車 足立事業所

本日付けでPC78の新車が納車されました。普段から作業等でPC78は目にしますが、新車は名前の如く新しいので、見ていて気持ちいいです。五丁台で整備されてから足立の方に届くので現場で稼働するのはまだ先ですが、たくさん現場で […]

25

管理マスター研修

本日の管理マスター研修ですが、毎度言い訳のごとく書きますけれども参加者5名にて超ディスタンスをとり窓全開大型扇風機3台稼働のコロナ対策をとりながらの実施です。冊子(経営技術を磨く13項目の設問集)編集を実施しました。確か […]