小集団活動 高崎建設 深谷事業所
自分は車輌グループで今回は車内清掃で特に窓ガラスを重点的に行い 大型車両に関しては荷台を塗色 下地処理でブロアーでゴミや砂利などを 吹き飛ばして一部コーキング処理をしてから色を塗りました。 作業員を送迎する車輌は日頃、 […]
小集団活動 安全・開発G 深谷事業所
本日の小集団活動では、トロが痛まないよう置けるようにトロの置き場を作りました。 また、スプレー缶などを持ち運びやすくするように入れ物を作り、新しく買ったスリングにメートルを表記して使いやすくしました。 これからも作業効率 […]
異常時対応研修会に出席して 品川事業所
お疲れ様です。本日は異常時対応研修会に参加して来ました。どこの事業所も熱中症キットを持って現場に行く様ですが、一人一人好みが有る様で、ОS1を持って行っても売れ行きが良くないとの事です。ですが、飲んだ時に不味く感じるのは […]
第111回 ミドルセミナー
今回、研修会・幹事の維新建設さんにて数字から学ぶ事業所運営を学びました。事業所の一発で状況が分かる損益分岐点の見直し、今回、LRTの売上にてAランクになりましたが%的にはもっと低くしないとすぐにランクがさがる。それとLR […]
第111回ミドルセミナー
今回初めてミドルセミナーに参加し、自分達の事業所がどのように経営されているかを知りました。 毎月の売上高や、色々な経費を実際の数字で見ることが出来たのは、とても勉強になりました。 これまでとは、違った仕事の見え方になって […]
第111回ミドルセミナー
本日、初めてミドルセミナーに参加せて頂き数字から学ぶ事業所運営を学び数字から見えてくる事も多くあるのだなと思いました。 今後、自分の現場を受け持つ時には今日の事を思い出し数字(売上)にも気を付けて施工日数や人員人数等考え […]
7月災防協 多摩事業所
本日7月20日木曜日午前10:00より、定例の災害防止協議会を事務所にて、東鉄工業株式会社様より普段からお世話になっております稲田所長様をお招きして開催致しました。図らずも今回の災防協は我々多摩事業所にとってこれまで以上 […]