共立建設(株)三芳事業所小集団活動

本日三芳事業所では小集団活動を行いました。 労務宿舎グループでは、新年会の景品の買い出し、その他消耗品の買い出し、景品の内訳一覧表の作成、同日行われた合同会議の議事録の作成、小集団活動報告書の作成、当ブログのアップロード […]

06

年明け従業員会議 大月事業所

休み明け事故防止会議が終了し午後から従業員会議を行った。所長からは「ベストモデル」「売り上げ・ABC」責任者会議の発表は現場、事業所の注意事項等話しがあった。従業員会議のメインとしてミツワ版ABCの確保についてと、令和2 […]

06

休み明け事故防止会議 大月事業所

皆さん明けましておめでとうございます。1月6日に行われた休み明け事故防止会議ではJR本社伊勢常務のビデオメッセージを視聴し年前に起きた事故について、お話しされていました。その後、JR支社(平出)副課長、JR大月保技セ(小 […]

31

武蔵野(南)線新鶴見切換工事

2019年12月29日 新鶴見にて切換工事が行われました。私自身、初めての切換工事で緊張の連続でした。 重機による作業は迫力がありましたが私は新しい線路を前後左右に微調整をする作業に感動しました。掛け声1つで全員の全体重 […]

28

年末大掃除

本日、ミツワエンジニアリング五丁台年末大掃除実施しました。社屋は古くてあちこち老朽化している箇所もありますが、地道に清掃&美化していく心を持ち続け・・・とにかく心が折れないように社員全員でお互いに声をかけ合いお互いを気遣 […]

28

忘年会&新人歓迎会

楽しそうなお三方(笑)12月に入社したばかりの笠井さん(右)なじみすぎです! なにはともあれ新しい方が二人増えてワイワイガヤガヤしそうで来年が楽しみです。今回は瀬口社長、副社長も参加していただきました、最後までお付き合い […]

27

正月休み前最後の夜勤 大月事業所

12月27日から待ちに待った正月休みに入ります。大月事業所はこれまで事故・トラブル無く順調に来ています。12月26日最後の夜勤は<PC交換>でした。木マクラギを撤去し、PCマクラギに交換する作業です。力仕事ですが交換した […]

26

ミツワエンジニアリング㈱ 小集団活動報告

ベストモデルG  ~大室~ 活動報告:ガス切断講習今までアセチレンによるガス切断を行っていましたが、新たにハイドロによるガス切断を取り入れたので使用方法や注意点の講習を行いました。 安全推進G  ~杉岡~ 活動報告:消火 […]

26

労働災害事故防止協議会

2019年12月26日 深谷事業所会議室にて労働災害事故防止協議会が行われました。石川さんによる安全唱和!!元気があり大きな声で開催されました。交通建設株式会社 古川線路安全部長様、米山所長様からお話があり「手抜きと効率 […]