山梨事業部会議 2月9日
本日、山梨事業部会議が開催されました。この日は珍しく3事業部同時開催で最初には3事業所をWEBで繋ぎ、鵜飼専務・本村常務・西村部長・佐藤課長の四名方の伝達事項や決定事項などが言い伝えられました。3事業部開催が終了後には各 […]
2月度東京事業部会議
2月6日(月)に足立事業所会議室で東京事業部会議を開催しました。はじめに鵜飼専務よりメープルの取組み状況、軌工管の略図作成についてお話がありました。西村部長より来年度のベストモデル決定について、取組み後に成果が見えるよう […]
横抵抗力測定 取り扱い訓練 大月事業所
今回行った横抵抗力測定取り扱い訓練ではこれからの時期張り出し防止の関係で道床を緩める作業に伴い横抵抗力測定を行うので一般作業員、新人の方を対象に訓練を行いました。 主に横抵抗力測定の取り付け方法、使い方、測定方法などにつ […]
安全向上会議1月30日
本日行われた安全向上会議は各所共に輻輳している作業についての注意事項やそのために何を行っているかなど様々な意見や各所で行っている対策などが発表されました。自分の意見ですが輻輳して忙しい時期に起こりやすい事故やトラブルの一 […]
災防協&従業員会議(三芳事業所)
2023年01月11日 共立建設株式会社三芳事業所にて、休み明け事故防止協議会及び従業員会議が行われました。 会議では、1月以降の作業予定や、新型コロナウイルスがまん延していることもあり、感染対策を怠らないようにとの注意 […]
12月度東京事業部会議
12月12日(月)に足立事業所会議室にて、12月度の東京事業部会議を行いました。はじめに鵜飼専務より、東鉄工業の緊急支店長会議で「一連の事故はレベルが低すぎる、お粗末だ。」の意見が挙がり、共立建設としてはルールを愚直に守 […]
安全向上会議 11月29日
29日に行われた安全向上会議は今、立て続けて起きている事象(保守用車トラブル)がメインだった 冒頭では鵜飼専務より出席参加について厳しいお言葉もあった。報連相もそうだが予め連絡が行っている事については調整なども出来るだろ […]