災防協&従業員会議(三芳事業所)
2023年01月11日 共立建設株式会社三芳事業所にて、休み明け事故防止協議会及び従業員会議が行われました。 会議では、1月以降の作業予定や、新型コロナウイルスがまん延していることもあり、感染対策を怠らないようにとの注意 […]
12月度東京事業部会議
12月12日(月)に足立事業所会議室にて、12月度の東京事業部会議を行いました。はじめに鵜飼専務より、東鉄工業の緊急支店長会議で「一連の事故はレベルが低すぎる、お粗末だ。」の意見が挙がり、共立建設としてはルールを愚直に守 […]
安全向上会議 11月29日
29日に行われた安全向上会議は今、立て続けて起きている事象(保守用車トラブル)がメインだった 冒頭では鵜飼専務より出席参加について厳しいお言葉もあった。報連相もそうだが予め連絡が行っている事については調整なども出来るだろ […]
BH脱出ローラー取り扱い訓練 大月事業所
今回行ったBH脱出ローラー取り扱い訓練では最近、重機の事故が多発していることと年間の訓練では誘導員のトラブル発生時の初期対応が曖昧になっていると意見もあり今回の訓練を実施しました。 最初に資料を読んでもらい主に誘導員を従 […]
瀬口社長 大月事業所訪問
11月14日に大月事業所に瀬口社長が訪問されました。事業所ではグループリーダ以上が出席し瀬口社長と対話しました。話の内容に関しては軌道工を仕事する者が年々減少経過となっているがどのようにして社員の確保に努力して行くか?会 […]
11月 ミニ災防協・従業員会議 大月事業所
11月11日に行われた共立建設大月事業所のミニ災防協・従業員会議です JR大月技術センター所長坂本様より 最近の起きているトラブル事象にてご説明されました。内容には厳しいお言葉もあり自分に任された任務や使命をもう一度しっ […]
ミニ災防協・従業員会議を開催(甲府事業所)
11月12日(土)甲府事業所会議室でミニ災防協・従業員会議を開催しました。甲府事業所では10月から11月に掛けて軌陸BHからの作動油漏れと、簡易連軌化での作業遅延と続けてトラブルを発生させてしまいました。作動油漏れに関し […]