05

東京事業部会議(7月)

7月5日(月)東京の事業部会議を開催しました。今回の出席者は鵜飼専務を始め西村部長・高木次長、各事業所の所長・所長代理(高宮・阿彦・島)と今回からは、副所長(関口・寺尾)も参加する事となりました。まず、議題に出たのは安全 […]

03

2021年7月3日ITセミナー

館林事業所 大野周平,朝倉康夫,中島広登,柿沼大貴 今回はパワーディレクトリというソフトを用いての動画の作成や編集を行いました。 ほぼ0からのスタートになりましたが、ソフトの仕様を徐々に理解していく内に 段々と自分のやり […]

03

ITセミナー

本日のITセミナーですが、ここ最近参加され始めた方々の間覚ましい進歩を目の当たりにし驚きと共に自分自身も改めてより一層の努力が必要と感じた日になりました。8月のトップセミナーの時に皆さんにミツワエンジニアリングの今までと […]

03

IT活用セミナー

小山事業所 山根直人 今回も参加させて頂きありがとうございました。 館林事業所の動画を見てすごいと思いました。 自分が作っている動画をもっと頑張らないといけないなと感じ、良い動画を作れるように努めます。

03

新?埼玉事業部会議

お疲れ様です。共立建設㈱大成事業所 佐藤です。 昨日7月2日、共立建設㈱埼玉事業部 事業部会議へ出席致しました。出席者は瀬口社長・瀬口副社長・本村常務・西村役員・金子役員・千田次長・各事業所管理運営者でした。表題にある新 […]

29

小集団活動報告品川事業所

6月27日本日の小集団活動は社内アンケートの作成、提出になります。皆さん思うところがあるようで、随分時間をかけて書いていた人もいました。この後は明日の昼作業に除草がありますので、皆で準備、積み込みをします。

26

異常時脱出訓練・小集団 館林事業所

本日6/26日(土)天候も良く、異常時訓練等を行いました。 館林事業所全員が列車防護もできるように新人者を中心に行いました。 訓練だと軽視せずにビシッ!!と行います。 軌陸ダンプの手動ポンプはお手の物。 今月、小山で学習 […]

25

新人者教育(東京事業部)

2021年度、コロナ禍でミツワグループの研修会やセミナーをやもえず中止することが多い中、三密を避けるため東京事業部だけで新人者教育を計画しています。対象者は、今年度入社した新卒者を中心に1年未満の新人者にしています。足立 […]

25

新人者教育(東京)

今日は新人者教育がありました。レール切断を教わりました、レールの下に足を入れないことと腕で調節しながらレールを切るのが難しかったです。 深谷 翼 軟禁縛りを教わりました。最初は結び方がよくわからなかったですが、教えてもら […]